くらし 国民健康保険加入・脱退手続きをお忘れなく!

■加入手続き(会社を退職したこと等により他の健康保険の資格がなくなったとき)
必要書類:
・来庁する人の本人確認書類(運転免許証等)
・加入する人全員のマイナンバー(個人番号)が分かるもの
・健康保険の資格を喪失したことが分かる証明書(社会保険資格喪失証明書等)

■脱退手続き(会社に就職したこと等により健康保険に加入したとき)
※市ホームページからオンラインでの手続きも可(窓口来庁不要)
必要書類:
・来庁する人の本人確認書類(運転免許証等)
・脱退する人全員のマイナンバー(個人番号)が分かるもの
・新たに加入した資格取得日が分かる書類(資格確認書、資格情報のお知らせ等)
・国民健康保険証または資格確認書(原本)
・国民健康保険の限度額適用認定証等(お持ちの人)
※別世帯の人が手続きをする場合、委任状が必要です。
※加入していた健康保険に被扶養者がいた場合、被扶養者についても資格情報が確認できる書類が必要です。

■交通事故などにあったら…
交通事故や他人の犬にかまれるなど、第三者から傷害を受けた場合で国民健康保険を使用して治療するときは、必ず事前に保険年金課に届け出てください。
本来、医療費は加害者が支払うものです。国民健康保険は、届け出のあった加入者の医療費(保険者負担分)を一時的に立て替えて医療機関に支払い、後から第三者に請求します。

問い合わせ:保険年金課
【電話】587-6081【FAX】586-2177