くらし 4月1日から市役所の組織が変わります

市役所の組織改編により、4月1日から課の名称等が一部変更となります。変更内容は次のとおりです。
「野洲市の組織と電話番号」(組織の一覧)は「広報やす」5月号でご紹介します。

■新設
○企画調整課から業務を一部独立し、「やす未来創造課」を新設
野洲駅南口整備やさざなみホールのリノベーションなどの特定のプロジェクトを早急に進めます。

■統合
○「行財政改革推進室」を「企画調整課」に統合し、「総合調整課」へ

○「協働推進課」と「危機管理課」を統合し、「自治防災課」へ
自治会に関する業務と防災・危機管理業務の連携を強化します。

■改編
○「都市計画課」を「都市政策課」に改編
公共交通に関する事務を協働推進課から移管し、市の都市計画と併せた都市インフラとして地域交通の施策を推進します。

○「商工観光課」を「地域経済振興課」に改編
ふるさと納税に関する事務を協働推進課から移管し、地元事業者等とのさらなる連携を深め、地域の活性化を図ります。

■課名変更
○「情報システム課」を「デジタル活用推進課」に変更

○「河川防災ステーション推進室」を「MIZBE(みずべ)ステーション整備室」に変更

問い合わせ:人事課
【電話】587-6088【FAX】587-4033