- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県日野町
- 広報紙名 : 広報ひの 2025年3月号
◆図書館からのお知らせ
◇視聴覚資料の返却について
図書館でCD、DVD、ビデオを借りていただくとき、緑色の専用貸出袋に入れて貸出しています。この袋はCD等の破損を防ぐためのものですので、必ず袋に入れてご返却ください。また、ご返却の前には中身が入っているかどうかの確認をお願いします。
◆行事予定
※行事・サービスは中止になる場合があります。
「おはなし会」
3月1日(土)、8日(土)、22日(土)、29日(土)11:00~(15分程度)
「おひざでだっこのおはなし会」
3月15日(土)11:00~(20分程度)
3歳くらいまでの親子を対象に絵本や手遊び、わらべうたなどをしています。
「託児サービス」
3月12日(水)、19日(水)10:00~12:00
0歳から3歳のお子さんが対象です。
「えいが会」
3月16日(日)14:00~
『ソローキンの見た桜』2019年/日本(111分)
「こどもえいが会」
3月30日(日)10:30~
『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』
2012年/フランス(80分)
◆本の紹介
『にぎやかな過疎をつくる~農村再生の政策構想~』
小田切徳美(おだぎりとくみ)/著 農山漁村文化協会
過疎地域にもかかわらず、にぎやかな農村漁村をつくるとは。農村政策の第一人者、小田切徳美教授が2025年以降の展開を見据え、農村再生のための政策構想を論じています。私たちは未来世代にどのような国土を引き渡すことができるのかを考える道しるべとなる一冊です。
問い合わせ先:日野町立図書館
【電話】0748-53-1644