子育て 小・中学校の就学援助制度について

この制度は、小・中学校に在学している児童・生徒のおられるご家庭で、経済的な理由により就学に必要な経費の負担が困難な場合に、学用品費、校外活動費などの一部を援助するものです。

≪援助の対象となる世帯≫
(1)町民税が非課税または減免されている世帯
(2)児童扶養手当を受給されている世帯
(3)生活保護費が停止または廃止になった世帯
(4)その他経済的な理由により学資の支弁が困難と認められる世帯
※ただし、私立の小学校および中学校に在学中もしくは入学予定の児童生徒は対象外

≪申請方法≫
援助を必要とされる方は、申請書(学校もしくは教育委員会事務局にあります。)に必要事項を記入し、必要書類を添えて就学先の学校または教育委員会事務局へ提出してください。なお、申請は毎年度必要です。令和6年度に受給されていた方で令和7年度も希望される場合は必ず申請してください。

≪提出期間≫
令和7年4月1日(火)~30日(水)(土、日、祝日を除く)

≪その他≫
・申し込みは、年度の途中でも受付しています。
(ただし、決定日以降の月額の援助しか受けられません。)
・申込みいただいても、審査結果によって認定されない場合がありますのでご了承ください。

問合先:教育委員会事務局
【電話】38-5070