くらし 令和7年度 新規任用職員インタビュー!

※この記事は職場体験にて多賀中学校の学生さんに作成してもらいました

4月から多賀町役場に入庁された、産業環境課の金田陽介(かねだようすけ)さんにお話を伺いました。

Q.多賀町を志望した理由はなんですか
A.多賀町の発展に貢献できる仕事をしたいと考えたからです。

Q.金田さんはどんな仕事をしているのですか
A.多賀町の人たちが気持ち良くゴミを出せる環境を整える仕事をしています。

Q.仕事をするなかで、大変だなと思う時はどんな時ですか
A.ゴミの分別のやり方を聞かれたときにしっかり答えられるようにたくさんある分別方法を覚えるのが大変です。

Q.どんな時にやりがいを感じますか
A.ゴミの出し方など、町民の方の困りごとを解決できた時にやりがいを感じます。

Q.多賀町の皆さんへメッセージをお願いします
A.いつもゴミの分別にご協力いただきありがとうございます。正しい分別をおこなえばゴミを燃やす費用が削減されますし、資源になるゴミをリサイクルすることで多賀町の貴重な収入源になります。
引き続きご協力よろしくお願いします!

他職員の記事が多賀町ホームページ、公式インスタグラムにも掲載されています。そちらもぜびご覧ください。