- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府福知山市
- 広報紙名 : 広報ふくちやま 2025年8月号
■市公式Instagram いがいと!フォロワー100人が選んだ 地域を超えておすすめしたい福知山グルメ決定版
ふるさと納税返礼品にもなっている!
あなたが思う福知山の“イチ押しグルメ”は何ですか。
懐かしい思い出のあの味、新進気鋭の超絶品店、小さい頃からおなじみの店主さんがいるお店…思い浮かぶ福知山グルメは人それぞれ。
今回は、福知山市公式Instagram「いがいと!福知山」のフォロワー100人に聞いた「地域を超えておすすめしたい福知山グルメ」をご紹介します。
◆第1位 鳥名子の鴨すき
○鳥名子さんのコメント
来年、創業50年を迎える鳥名子は、福知山の3店舗に加え、東京・恵比寿に店舗を展開し、創業以来変わらない鴨すきや鳥料理を提供しています。お店の味をそのまま自宅で楽しめる「鴨すき」のお取り寄せもご好評いただいておりますので、ぜひ鳥名子の味をお楽しみください。
◆第2位 特製ラーメンとん吉のとんこつラーメン
○店主 木下貴之(きのしたたかゆき)さん
たくさんの方に選んでいただいたこと、とても嬉しいです!ありがとうございます。創業から38年、ここまで続けてこられたのも、支えてくださるお客様があってこそ。
お客様からいただいた「唯一無二の味」という言葉を励みに、この味をこれからも続けていけるよう努めます。
ぜひ、お店でもご自宅でもとん吉をお楽しみください!
■たくさんのご回答、ありがとうございました!
・UN.DONPURI
・お好み焼き めだか
・めんくいや 群
・洋食の店 神戸屋
・吉見製麺
・コーヒーハウス ホアンカン
・汁なし担々麺とがし
・足立音衛門
・新治製菓舗
・明智茶屋
・Bistrot q
・シノワ・縷々
・あまづキッチン
・炭火焼 やきとり当吉
・名門堂 千原
・ku-nel
・CRAFT BANK
・まるふく
・大江山鬼そば屋
・ラーメン一こく
・トラットリア プルチネッラ
まだまだ、ご紹介しきれない福知山グルメがたくさん…!
いがいとフォロワーのみなさん、ご協力ありがとうございます!
■地域情報サイト「まいぷれ」編集者に聞いてみた!
地域外からみる福知山グルメの魅力とは?
舞鶴市在住・「まいぷれ」編集者 児島信行(こじまのぶゆき)さん
福知山といえば、やっぱり「肉」のイメージですね。あと、美味しいラーメン屋さんがたくさんある印象。私はラーメンが大好きなので、市内の全ラーメン屋さんを制覇しました!
福知山の飲食事業者の皆さんは、本当に温かい方が多くて、お店に行くといつもアットホームな雰囲気で迎え入れてくださいます。また、“アツい”方も多く、「このまちのために」と、たくさんの事業者の方が日々挑戦されている姿が印象的です。
福知山には、たくさんの魅力的なお店や事業者の方々がいらっしゃいます。これからも、まいぷれを通じて京都府北部の連携を深めながら盛り上げていけたら嬉しいです。
問合せ:ふるさと応援課
【電話】24-7090【FAX】23-6537
■本市ふるさと納税返礼品の魅力を市外のお友達にご紹介ください
今回ご紹介した福知山グルメの多くは、福知山市ふるさと納税返礼品に登録されています。ぜひ、市外にお住まいのご家族やお友達にご紹介ください!
■ふるさと納税返礼品登録事業者を募集しています
現在福知山市では、食品や雑貨など、約950品の地場産品を返礼品として登録しています。ご登録には基準や審査がありますので、登録を希望される場合はお気軽にご相談ください!
問合せ:ふるさと応援課
【電話】24-7090【FAX】23-6537