- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府舞鶴市
- 広報紙名 : 広報まいづる 2025年10月号 Vol.1076
■JR舞鶴線集中保守工事によるバス代行運行
JR舞鶴線(東舞鶴駅~綾部駅)で10月20日(月)~22日(水)のおおむね9時30分~16時に集中保守工事が実施されます。工事期間中は、バスによる代行運行となります。運転時刻や本数が列車とは異なり、座席にも限りがあります。詳細はホームページで。下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
問合せ:JR西日本お客様センター
【電話】0570-00-2486
■こども食堂
食事を通じて、誰もが安心できる居場所となる「こども食堂」の取り組みが市内で進められています(左表)。詳細は市ホームページで確認を。下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。

担当:子育て応援課
■舞鶴市都市計画審議会を開催
特定用途誘導地区(伊佐津地区)の指定、伝統的建造物群保存地区(吉原地区)の指定について、都市計画審議会を開催します。
日時:10月27日(月)15時から
場所:市役所本館
詳細は、市ホームページで。下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
問合せ:都市計画課
【電話】66-1048
■公園に関するアンケート調査にご協力を
市内の都市公園について、より快適で利用しやすい公園作りを検討するため「こんな遊具があったらいいな」など、公園に関する意見を聞かせてください。
回答方法:10月31日(金)までにアンケートフォームで土木課(【電話】66-1049)へ。詳細は、市ホームページで。下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
■西舞鶴駅前で社会実験を実施
11月に供用開始予定の西舞鶴駅西口駅前広場で、舞鶴工業高等専門学校とともに、道路空間を歩行者中心の憩いの場として活用する社会実験を実施します。
日時:10月16日(木)~19日(日)
内容:ベンチなどを設置し、人と人が集う、居心地の良い空間のあり方を検証します。詳細は、市ホームページで。下コードからアクセス可。関連の催し(15ページ)
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
問合せ:都市計画課
【電話】66-1048
■国勢調査にご協力を
10月1日を期日として、国勢調査を実施中です。回答期日(10月8日)までに回答をされていない世帯には、10月17日(金)ごろから調査員が再度訪問させていただきますので、ご協力をお願いします。
問合せ:総務課
【電話】66-1044
■舞鶴総合防災訓練を開催
海上自衛隊や陸上自衛隊、国土交通省、京都府、警察などの防災関係機関をはじめ、地元消防団や市民が参加し、大規模地震を想定した救出・救助や水防訓練を実施します。
日時:10月19日(日)9時~12時
場所:明倫小学校、西総合会館
内容:倒壊家屋からの救出救助訓練や映像伝達訓練、避難所開設など。詳細は市ホームページで。下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
問合せ:危機管理・防災課
【電話】66-1089
