健康 あやちゃん健康だより

■令和7年度健康診査・がん検診のお知らせ
本年度の案内を、緑色の封筒で世帯主宛に順次送ります。
受診を希望する人は、案内をよく読み早めに申し込んでください。集団健診の受け付けは先着順のため、定員になり次第締め切ります。

■65歳の人は「高齢者用肺炎球菌ワクチン」定期接種の対象です
肺炎の主な原因である肺炎球菌の感染症予防に効果が認められているワクチン接種です。65歳の人で、初めて予防接種を受ける人に接種費用の一部を助成しています。定期接種として受けられるのは、生涯で1回限りです。接種を希望する人は、機会を逃さないようにしてください。

接種対象者:市内に住所があり、次のいずれかに該当する人
1.接種日時点で65歳の人
2.60~64歳で心臓や腎臓、呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に一定の障害がある人
接種期間:令和8年3月31日(火)まで
接種費用(助成後):4,000円
生活保護世帯や市民税非課税世帯の人は接種費用の免除制度あり※要事前申請

■らくひざ教室
膝の痛みの改善を目的に、水中ウォーキングを中心とした運動をする教室(6回シリーズ)です。
対象者:65歳以上で膝に痛みがあり、日常生活に困っている人(ただし、付き添いなしで歩ける人)
日程:5月26日(月)~6月30日(月)の毎週月曜日
時間:14:00~15:30
場所:あやべ健康プラザ水夢(青野町)
参加費:1回550円
申し込み:5月7日(水)まで。定員15人

■元気はつらつ教室「運動不足を解消!楽しく一緒に3B体操!」
日時:5月21日(水)13:30~15:00
場所:保健福祉センター(青野町)
備考:65歳以上対象。先着30人。タオル・飲み物、健康手帳持参

■アプリ「AYATOCO(あやとこ)」に登録しよう♪
綾部市健幸サポートアプリ「AYATOCO」は、歩数計測や体重・血圧の記録など便利な機能を備えるスマートフォンアプリです。健康づくりでポイントがたまり、賞品が当たる抽選に応募できます。抽選会の案内は、市公式ホームページ・LINE、アプリでお知らせします。

■GWの休日歯科診療当番
医院:小佐々歯科診療所(田町)
【電話】42-5858
日時:5月4日(日・祝)9:00~15:00

申し込み・問い合わせ:保健推進課
【電話】42-0111【FAX】42-5488