しごと 【情報BOX】産業・消費生活・求人

■サポステ京都南・職業適性診断and個別相談会
日時:8月18日(月)午後1時半~5時
場所:産業会館
対象:15歳~49歳で仕事に就いていない人と家族
内容:「職業適性診断と個別相談」(定員…5人、1人約40分程度)
申込み:8月16日(土)午後5時までに、電話で、地域若者サポートステーション京都南(【電話】54・5380)へ。

■あなたの強み ポータブルスキル発見セミナー 参加者募集
◇~今までにとらわれない職業選択とは~
日時:8月18日(月)午前10時~正午
場所:産業会館
対象:概ね40歳以上で、自分のキャリア・スキルアップを図りたい人
定員:先着30人
持ち物:筆記用具
申込み:7月18日(金)~8月13日(水)に、電話・WEBか産業振興課窓口(【電話】39・9621)へ。

■技能功労者の推薦募集
11月23日の勤労感謝の日に、技能功労者を表彰します。この表彰は、永く一つの職業に従事し、優れた技能を磨いてこられた人の功労をたたえると共に、技能水準の一層の向上と技能尊重の気運を高めることを目的としています。同候補者の推薦を8月18日(月)まで受け付けます。詳しくは産業振興課へ問い合せください。
対象者:技能的職種
・建築・土木・電気工事
・各種製品の製造・加工・組立・修理
・理容・美容・調理・あんま・マッサージ等に就き、次の(1)~(5)全てを満たす人
(1)市内に継続して5年以上住所がある
(2)技能者として市内の事業所に5年以上従事し、経験年数30年以上で、11月23日で満60歳以上
(3)極めて優れた技能を有し、他の模範と認められる
(4)引き続きその職種に従事し、指導的立場にある
(5)小規模の事業所で従事している
推薦出来る人:技能者が所属する産業団体の長、技能者が勤務する事業所の事業主等

■市立保育所アルバイト職員の登録募集
必要に応じて選考の上、随時任用します。各種休暇制度、社会保険・雇用保険制度、通勤・時間外勤務手当等もあります。
職種:
・保育職員
・調理員
・用務員
(いずれも資格不問)
勤務時間:
・午前8時半~午後5時(相談可)…全職種
・午前7時~9時、午後4時半~7時(いずれかのみも可)…保育職員のみ
報酬:
・日額 8715~8940円
・時間額 1162~1237円
(資格、業務内容による)

問合せ:保育支援課
※短期間勤務のアルバイト職員も募集しています。

■市立保育所会計年度任用職員の募集
・共通
任用期間:採用決定日~3月31日(更新の可能性有り)
※嘱託パート保育職員は研修期間(アルバイト)有り。
募集人数:若干名
選考方法:面接
その他:各種休暇(年次有給休暇、夏季休暇等)、各種手当(通勤手当、ボーナス(4.6月分)等)あり
申込み:詳しくは保育支援課まで問い合わせください。

◇嘱託保育士
勤務内容:保育業務全般の補助
資格:保育士資格
勤務日時:
・平日…午前8時半~午後5時15分(平日のうち1日休み)
・土曜日…午前8時半~正午
勤務地:市立保育所
報酬(月額):21万724円

◇嘱託パート保育職員(1)
勤務内容:正職保育士の勤務時間外に保育を担当
勤務日時:
・平日…午前7時半~9時と午後4時半~6時半の間で指定する3時間
・土曜日…午前7時半~9時と正午~午後6時半の間で指定する7時間
勤務地:小倉双葉園保育所・西小倉保育所・北木幡保育所・善法保育所のいずれか
報酬(月額):13万2886円

◇嘱託パート保育職員(2)
勤務内容:正職保育士の勤務時間外に保育を担当
勤務日時:
・平日…午前7時~9時と午後4時半~7時の間で指定する3.5もしくは4時間
・土曜日…午前7時~9時と正午~午後7時の間で指定する7時間
勤務地:木幡保育所
報酬(月額):15万5575円

■育成学級アルバイト(指導員補助)の募集
・共通事項
資格:高校卒業程度以上
勤務場所:市内小学校にある育成学級
採用予定日:相談の上決定
報酬(時間額):1178円(交通費は別途支給)

◇通年
募集人数:若干名
勤務日時:
・平日…午後1時半~午後6時半の間で指定する時間
・学休期間…午前8時半~午後6時半の間で指定する時間
申込み:履歴書(要写真)をこども福祉課へ(本人が要持参)。

◇夏休み
夏休みにアルバイトが出来る人(大学等に在学する学生を含む)を募集します。
募集人数:10人程度
勤務日時:7月19日(土)~8月26日(火)の勤務可能な日の午前8時半~午後6時半の間で指定する時間
申込み:7月18日(金)までに、履歴書(要写真)をこども福祉課へ(本人が要持参)。

■アクトパル宇治 職員募集
詳しくは、ホームページを確認してください。
職種:一般事務職
採用予定者:1名
採用予定日:9月1日

問合せ:アクトパル宇治
【電話】075・575・3501

■自衛官の募集
資格等、詳しくはホームページを確認してください。
募集種目:航空学生、一般曹候補生、予備自衛官補、自衛官候補生

問合せ:宇治地域事務所
【電話】44・7139

■[夏]親子で体験「宇治市産抹茶を使った本格和菓子作り教室」
プロの職人の実演指導による和菓子作り体験をした後、完成した和菓子を宇治市産緑茶と一緒に食べます。
日時:8月5日(火)午後2時~
場所:JA京都やましろ中宇治支店(槇島町大町)
対象:市内在住・在学の小学生以下の子と保護者
定員:先着7組
料金:2人(大人1人、子供1人)あたり千円、追加1人につき500円
持ち物:筆記用具、メモ帳、カメラ(スマホ機能可)など
申込み:7月16日(水)午前9時から、電話で同支店(【電話】22・1241)へ。