- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府亀岡市
- 広報紙名 : 広報かめおか 令和7年2月号(第043号)
■vol.32 センター開所5年目に向けて
かめおか多文化共生センターは、令和2年11月の開所以来、地域社会における多文化共生を推進する重要な役割を担ってきました。最近は、地域住民の理解と周知も進み、令和5年度には595件の相談が寄せられ、来所者は653人に上りました。多くの相談内容は、日常生活に関わるものであり、特に新しく来日した外国人住民からの相談が多くありました。
例えば、最近来日した外国人から「ガス料金の請求書のようなものが届いた。口座振替にしたはずだが、書いてある内容が分からない」という相談がありました。相談員が内容を確認し、口座振替の金額と振替日の通知であることを説明すると、相談者は安心されました。日本語の各種通知書には小さな文字や難解な漢字が使われており、読み解くのが難しい場合が多いことが背景にあります。
また当センターでは、地域住民や職場で在住外国人と関わる人たちからの相談にも対応しています。地域における外国人住民のサポートだけでなく、彼らと接する日本人の支援も行うことで、地域全体の共生環境を整える取り組みを進めています。
問い合わせ:かめおか多文化共生センター ~外国人住民の生活相談はこちら~
ガレリアかめおか3階 午前10時~午後4時 毎月第4木曜日・年末年始休館
【電話】56-8160【メール】[email protected]