イベント 春を感じながら健康づくり

~水辺の散策路お花見も楽しめる10ルート~
水辺や四季折々の自然に触れながら気軽にウオーキングが楽しめる「水辺の散策路」が、市内には10ルートあります。お花見スポットもたくさんありますので、桜や歴史遺産を巡りながら、楽しく歩いてみませんか。
(地図は本紙をご覧ください)

■姿勢を意識して効果アップ!正しい歩き方
長時間歩き続けていると猫背になったり、お腹の力が緩んだりしがちですが、正しい姿勢を意識することで、筋力・持久力が効果的にアップするほか、疲れにくくなります。肩甲骨がほぐれて肩こり解消にもつながります。
・顎をひき、少し遠くの正面を見るように
・横から見て、耳・肩・膝を一直線に
・速度は、少し息が弾む程度を目安に
・手は軽く握り肘を後ろへ引く
・背筋を伸ばして胸を張る
・お腹に力を入れる
・着地はかかとから
・歩幅は少し大きめに

■水辺の散策路をみんなで歩こう!
市は、高齢者を対象に歩く健康づくりをサポートしています。「体力が落ちた」「筋肉が弱った」など身体機能の低下を感じていませんか。市内の水辺の散策路をみんなでウオーキングしましょう。シルバー人材センターの会員が先導します。
期間:4月~令和8年3月の火・金曜日(7・8月、祝日、年末年始を除く)(雨天中止)
時間:午前8時45分~11時ごろ
集合場所・コースは、シルバー人材センターホームページ(本紙の二次元コード)で確認するか、問い合わせてください。
対象:おおむね65歳以上の人
申込方法:当日現地で申し込んでください。
飲み物・タオルなどを持参し、歩きやすい服装で参加してください。

問合せ先:シルバー人材センター
【電話】64-8822