- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府京田辺市
- 広報紙名 : ほっと京たなべ 令和7年11月号(No.954)
市役所で最も来庁者の多い市民年金課で番号案内システムを導入しました。設置しているパネルで、希望する手続きを選択(タッチ)すると、番号札が発券されます。順番になると、モニターに番号が表示されるほか、音声でお知らせします。また、呼び出しまでの間は、モニターで手続きごとの待機人数を確認することができます。
市民年金課の主な業務:マイナンバーカードの申請・受け取り、住民票の発行、転入・転出届の提出、戸籍届出、年金の手続きなど
・英語・中国語・韓国語・ベトナム語・ポルトガル語・スペイン語に対応している発券機
問合せ先:市民年金課
【電話】64-1330
