- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府久御山町
- 広報紙名 : まちの総合情報紙 広報くみやま 令和7年2月1日号 No.1160
■雑誌リサイクルフェア
図書館の除籍した雑誌を利用者に無償でお分けします。
日時:
(1)2月15日(土)午後1時30分~4時30分
(2)2月16日(日)午前10時~午後1時
場所:ゆうホール2階交流ホール
対象:図書館利用登録者
申込:
(1)2月15日(土)は要申込(2月2日(日)午前9時30分から受付)。
(2)2月16日(日)は不要
持ち物:生涯学習カード(当日受付で確認します)、持ち帰り用袋
配布:冊数1人10冊まで(同一タイトルは3冊まで)
問合せ:図書館
■宇治・城陽・久御山「白ばら研修会」
宇治市・城陽市・久御山町の明るい選挙推進協議会と京都府選挙管理委員会では、政治・選挙に関心をもっていただくための研修会を開きます。
日時:3月7日(金)午後2時~4時
場所:宇治市役所8階大会議室
内容:講演会「選挙とテレビとSNS」
講師:(株)京都放送記者・アナウンサー宮本英樹(みやもとひでき)さん
対象:町内在住・在学・在勤の人
定員:10人(先着)
費用:無料
申込:2月14日(金)まで。電話可
問合せ:町選挙管理委員会(総務課内)
■人権ゆかりの地をたずねて
人権意識の啓発を目的に、人権にゆかりのある地をバスで巡ります。家族や友人をお誘い合わせのうえ、ご参加ください。
日時:3月11日(火)午前9時45分~午後5時
場所:東寺・ウトロ平和祈念館
定員:20人(抽選)
費用:1,450円(昼食代)
その他:町バスを利用します。
申込:2月3日(月)~14日(金)。電話可
問合せ:総務課
■生活習慣病予防の健康教室 フレイルを予防しよう
日時:
(1)2月26日(水)午後1時30分~3時
(2)3月12日(水)午前10時~午後2時
(受付は各回30分前から)
場所:
(1)保健センターすこやかルーム
(2)保健センター調理実習室・すこやかルーム
対象:おおむね30歳以上の人
内容:
(1)運動実技と講話
(2)フレイル予防の食事(調理実習)と講話
講師:
(1)健康運動指導士、町保健師
(2)町栄養士
定員:
(1)20人
(2)12人(各先着)
費用:無料
持ち物:
(1)運動できる服装、汗ふきタオル、飲み物、筆記用具
(2)エプロン、手ふきタオル、筆記用具
申込:
(1)2月3日(月)~21日(金)
(2)2月3日(月)~3月5日(水)
問合せ:国保健康課