- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府井手町
- 広報紙名 : 広報いで 令和7年3月号 No.630
■土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
納税者が町内の土地や家屋の価格との比較を通じて、自己の土地や家屋の評価が適正かどうかを確認できるように「土地価格等縦覧帳簿」と「家屋価格等縦覧帳簿」が縦覧できます。
▽縦覧事項
・土地価格等縦覧帳簿
所在、地番、地目、地積、評価額
・家屋価格等縦覧帳簿
所在、家屋番号、種類、構造、床面積、建築年、評価額
■固定資産課税台帳の閲覧
納税義務者が所有する固定資産、借地人・借家人が使用している固定資産、賦課期日後に固定資産を取得された方などが、対象資産について「固定資産課税台帳」に記載された内容を閲覧することができます。
▽閲覧事項
・土地課税台帳
所有者の住所・氏名、土地の所在、地番、地目、地積、評価額など
・家屋課税台帳
所有者の住所・氏名、家屋の所在、家屋番号、種類、構造、床面積、建築年、評価額など
・償却資産課税台帳
所有者の住所・氏名、取得価格、帳簿価格、評価額など
必要書類等:
(1)納税通知書、課税明細書
(2)本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
(3)委任状と代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
(4)賃貸借契約書と本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
(5)所有権を取得したことを証する書類と本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
縦覧期間:令和7年4月1日から令和7年4月30日(土、日・祝日を除く)
閲覧期間:令和7年4月1日から令和8年3月31日(土、日・祝日及び12月29日から1月3日を除く)
縦覧・閲覧時間:午前8時半から午後5時15分(正午から午後1時までを除く)
場所:税務課
土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧、固定資産税台帳等の閲覧のできる方
問合せ:税務課
【電話】82-6163