くらし 心配の種、大きくならないうちに。みんなの相談室

みんなの相談室は、各地域のコミュニティセンター・福祉センターに設置されている、地域の身近な福祉の相談窓口です。
相談室にいる地域福祉コーディネーターが、悩み事や困り事をお伺いし、内容に応じて関係機関との連絡調整を行います。
また、地域の高齢者等の見守りや福祉活動の支援を行うなど、日々の暮らしをサポートし、地域のつながりづくりを進めています。

01.上福島地域 上福島コミュニティセンター
福島8-12-7
【電話】070-2296-6710
開室時間:
月・火 13:30~16:30
木 10:00~13:00
金 10:00~16:30
たくさんの方とお知り合いになれて、笑顔で声をかけてくださることがうれしいです。
担当:巽(たつみ)

02.福島地域 福島コミュニティセンター
福島5-17-23
【電話】070-2296-6734
開室時間:火・木・金 11:00~16:00
お気軽にお話いただける場所、温かさのある場所であることを心がけています。
担当:濱本(はまもと)

03.玉川地域 玉川コミュニティセンター
玉川4-5-17
【電話】070-2296-6752
開室時間:
月・水(第2・4)・木 10:00~17:00
水(第1・3・5)13:00~16:00
どんなところかな?と一度のぞいてみてください。お話できるのを楽しみにしています。
担当:家亦(いえまた)

04.野田地域 野田コミュニティセンター
野田5-9-8
【電話】070-2296-6754
開室時間:
月 9:00~14:30
火・木(第1・3・5)・金 9:00~12:00
木(第2・4)9:00~16:00
両親の介護や一人暮らしでの困りごと、不安など、どこへ相談したらいいの?と思ったらまずは一本お電話でも結構ですよ。
担当:谷邨(たにむら)

05.吉野地域 吉野コミュニティセンター
吉野4-3-21
【電話】070-2296-6757
開室時間:
月・火・水・木・金 13:00~16:00
吉野地域の見守り活動やさまざまな生活の課題の相談を受け付けています。ぜひご相談をお待ちしています。
担当:野間(のま)

06.新家地域 新家コミュニティセンター
吉野4-12-36
【電話】070-2296-6807
開室時間:
月 9:00~12:00
火・木 10:00~16:00
心配の種、困りごとの種、悩みの種、大きくならないうちに、まずは「みんなの相談室」へ!秘密は守られます。
担当:髙橋(たかはし)

07.大開地域 大開福祉センター
大開1-19-40
【電話】070-2296-6835
開室時間:
火・木・金 9:00~12:00
水9:00~16:00
相談に来られて問題が解決した時に喜んでもらい、「とても助かったわ」と言ってもらった時がうれしいですね。
担当:近藤(こんどう)

08.鷺洲地域鷺洲コミュニティセンター
鷺洲2-4-14
【電話】070-2296-6854
開室時間:
火・水・木・金 9:00~12:30
土(第1)12:00~16:00
ちょっとした悩みや相談、ひとりごと、モヤモヤなど何でもお聴かせください。一緒におしゃべりしましょう!
担当:堀野(ほりの)

09.海老江東地域 海老江東コミュニティセンター
海老江1-5-20
【電話】070-2296-6866
開室時間:月・火・水・木・金 9:00~12:00
困ったことがありましたら、些細なことでも微力ながらお力になれるよう、お話を伺います。
担当:大島(おおしま)

10.海老江西地域 海老江西コミュニティセンター
海老江6-6-19
【電話】070-2296-6870
開室時間:
月・木(第2・3・5)・金 9:00~12:00
火 13:00~17:00
木(第1・4)9:00~14:00
土(第3)9:00~15:00
人の気持ちに寄り添って、一緒に問題を考えていきたい。「みんなの相談室」をだれでも参加できる憩いの場にしたいですね。
担当:森花(もりはな)

問合せ:福島区社会福祉協議会(あいあいセンター)
【電話】6454-6339【FAX】6454-6331
※閉室時にお電話をいただいた場合は、福島区社会福祉協議会へ転送されます。
※日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は休みです。