くらし 区長 山口照美のてるてるだより

4月13日に大阪・関西万博が開幕しました!みなさん、すでにお出かけになりましたか?私はテストランに加えて、開幕初日に行ってきました。ダイナミックな木製リングの中に世界の国々のパビリオンがあり、インターネットが発達した今だからこそ改めて「直接触れる」ことの意義を感じました。港区から地下鉄一本ですぐ会場です。できれば通期パスで、空いている時期や時間に気軽に出かけて「未来と世界」を感じてほしいと願います。
一方で、無事に半年間を終えることも切に願い、関係機関との連携を強化しています。開幕初日には、弁天町駅が大変混雑しました。万博で働くために世界各国の方が転入もしてきています。交通事故や犯罪の防止、防災の取り組みに努めますので、区民のみなさん一人ひとりも交通マナーの順守や災害時の外国人観光客の避難誘導「おもてなし防災」(QRコード)へのご協力をよろしくお願いいたします。
また、大阪文化館・天保山では「Study:大阪関西国際芸術祭」も半年にわたって開催されます。西成区や中央区の別会場もある芸術祭ですので、ぜひ足を運んでみてください!
開幕初日に家族で万博に行きました!夕方からふらっと行ける万博、最高です。
※QRコードは本紙をご覧ください。