- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市港区
- 広報紙名 : 広報みなと 令和7年7月号
「どんな活動があるの?」「ボランティア活動してみたいけど…」と思っているそこのあなた!まずは、ボランティア体験から始めてみませんか?ボランティア経験がある方は新しい活動に出会えるチャンスです!
対象:小学生以上(親子で参加OK)シニアの方も参加していただけます!
申込:来館、電話、メール(担当:小巻)
※活動日の2日前までにお申込みください
■おおさか・みなと・おもちゃ病院
日時:7月22日(火)13時~15時
場所:港区社会福祉協議会 2階 おもちゃを持参して治すことも可能
活動内容:おもちゃの修理方法を知ろう!
持ち物:筆記用具 ドライバー(あれば)
定員:5名
■パソコン苦楽部(くらぶ)
日時:7月24日(木)12時40分~15時20分
場所:港区ボランティア・市民活動センター(fuku cafe)
活動内容:パソコン操作、点検方法を知ろう!
持ち物:筆記用具
定員:3名
■市岡日本語教室
日時:8月22日(金)19時~20時30分
場所:港区土地区画整理記念・交流会館港区民センター 6階第1集会室
活動内容:外国人の日本語学習のお手伝い
持ち物:筆記用具 メモ用紙
定員:5名
■cafede’(カフェド)ひまわり
日時:8月20日(水)10時~13時
場所:港区ボランティア・市民活動センター(fuku cafe)
活動内容:カフェ運営、縁日のお手伝い
持ち物:筆記用具 エプロン(あれば)
定員:5名
■手話サークル帆船&;amp;amp;盲ろう者友の会「手と手とハウス」
日時:8月6日(水)12時45分~15時
場所:大阪市港区三先2-13-24 MTビル1階(盲ろう者友の会「手と手とハウス」)
活動内容:指文字・手話・触手話など様々なコミュニケーションを知ろう!
持ち物:筆記用具
定員:5名
■デイサービスひまわり
日時:8月20日(水) 8月21日(木) 8月22日(金) 10時~15時20分
場所:港区在宅サービスセンター ひまわり
活動内容:デイサービス夏祭りのお手伝い
※8月19日(火)13時30分~14時 事前説明会あり(必須)
持ち物:筆記用具
定員:各日3名
問合せ:港区社会福祉協議会 港区ボランティア・市民活動センター(弁天2-15-1)
【電話】6575-1212【メール】[email protected]