- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市浪速区
- 広報紙名 : 広報なにわ 令和7年5月号
■からだを動かして健康に過ごそう 高齢者の運動
フレイルをご存知ですか。フレイルとは、加齢や疾患によって身体的・精神的なさまざまな機能が徐々に衰え、心身の働きが低下している状態のことです。健康な状態と要介護状態の間 人の筋肉量は40歳頃から徐々に減少し、60歳を超えるとその減少率は加速すると言われています。フレイルを予防する方法の1つに運動があります。意識的に運動することは、運動機能の低下を防ぐだけではなく、心の健康や認知症の予防にも役立ちます。
■そこでオススメ。いきいき百歳体操
いきいき百歳体操とは、手首と足首におもりをつけて、ゆっくり手足を動かす筋力づくり運動です。続けると日常生活の動作に必要な筋力がつく体操です。簡単で安全なので誰でもすぐに始めることができます。浪速区では16か所でいきいき百歳体操を実施しています。初めてのかたでも、気軽に参加してみてください。
対象:60歳以上のかた
問合せ:区役所 保健福祉課 地域保健活動
【電話】6647-9968【FAX】6644-1937