くらし いくのメロディー通信 No.37

■区長のコラム
大阪・関西万博には生野区からも多くの団体や企業が出展しますが、そのいくつかをご紹介します。
大阪の活気を世界に届ける「大阪ウィーク」春の陣では、大阪各地のだんじり・やぐら・太鼓台等が大集合して展示・実演を行います。生野区からは5月9日(金)と10日(土)に勝五地車保存会が出展、だんじりの曳行(えいこう)とだんじり囃子(ばやし)を披露します!
「大阪ウィーク」真夏の陣では、盆踊りで最多人数・最多国籍の世界記録達成を目指すイベントがあります。さらに、生野区からは7月28日(月)に生野区体育厚生協会民踊部が会場で盆踊りを披露します。
また、「地域の魅力発見ツアー」の「みなはれ」ゾーンには、生野区ものづくり企業7社が技術を結集して制作する「提ZINE(ちょうじん)」を5月9日(金)~11日(日)に展示します。金属加工で作った提灯(ちょうちん)の形に生野区のものづくりの技術と魅力を詰め込んで発信する作品です。
是非万博会場に足を運んで生野区の出展団体・企業の応援をお願いします!
区役所1階いくみんの庭に万博ブースを設置しています。ぜひ遊びに来てください!