- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市生野区
- 広報紙名 : 広報いくの 令和7年4月号
■「生野ふれ愛基金」助成先を募集します!
区内で社会貢献活動をしている団体やグループに助成金を給付します。
対象:区内で、心のふれあう明るく豊かな地域社会の発展に資する活動に実績のある団体・グループ(児童・高齢者・障がい者を対象とする事業のほか地域の課題解決に役立つ活動)
助成額:20万円以内(活動状況に応じる)運営委員会で助成先を選考・決定のうえ7月に給付予定
申請方法:申請書に必要事項を記入し、必要書類を添付の上、以下の送付先まで郵送してください。また、申請書は区役所でも配布しています。区ホームページをご覧ください。
締切:5月8日(木)当日消印有効
■生野ふれ愛基金
生野区制50周年記念事業として設立された基金です。区民の皆さんの協賛をいただき、助成金を給付しています。
問合せ:区役所企画総務課 4階46番 【電話】06-6715-9011 【FAX】06-6717-1160
■4月はお引っ越しシーズンのため、窓口が大変混雑します!
◇お手続き終了まで、長時間お待ちいただく場合もございますので、お時間に余裕をもってお越しください。窓口の混雑状況はスマートフォンでもご確認いただけます。 ◇平日金曜日は、一部の窓口で19:00まで延長して開庁しています。 また、毎月第4日曜日は、一部の窓口で9:00〜17:30まで開庁しています。
くわしくは区ホームページをご覧ください。
◇市外への転出届は、窓口へ来庁せず郵送やオンラインでも提出することが可能ですので、こちらもご活用ください。
郵送による転出届
オンラインによる転出届
◇戸籍や住民票等の証明書は、梅田・難波・天王寺のサービスカウンターや郵送でも請求が可能です。また、マイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニでの発行も可能です。くわしくは4・5面の欄外をご確認ください。
問合せ:区役所窓口サービス課 ・住民情報担当 1階2・4・5番 【電話】06-6715-9963 【FAX】06-6715-9110
■住民票などの証明書発行手数料のお支払いがキャッシュレス決済でも可能です
窓口でのお支払いにクレジットカードや電子マネー、コード決済をご利用いただけます。
くわしくは区ホームページをご覧ください。
問合せ:区役所窓口サービス課1階5番 【電話】06-6715-9963 【FAX】06-6715-9110
■令和7年度第1回 区民ハイキング ~石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)方面~ 要申込
日本三大八幡のひとつに数えられる石清水八幡宮を訪れ、男山(おとこやま)を散策するコースです。
日時:5月25日(日) ※雨天中止
集合時間:9:00
集合場所:京阪京橋駅 改札口前広場
参加費:無料(往復の電車移動にかかる運賃は各自でご負担いただきます)
持ち物:弁当、飲み物、雨具、レジャーシート
定員:40名(先着順)
締切:5月9日(金)まで
申込み:下記の窓口にてお申し込みください。
(平日)区役所地域まちづくり課 4階44番
問合せ:区役所地域まちづくり課 4階44番
【電話】06-6715-9923 【FAX】06-6717-1163