- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市城東区
- 広報紙名 : ふれあい城東 令和7年7月号
3.すべての人に健康と福祉を
◆妊婦歯科健診
申込要 無料
とき:
7月11日(金)(出産予定月が10月の方)
8月29日(金)(出産予定月が11月の方)
いずれも14:30~
ところ:区役所2階保健福祉センター(22番窓口集合)
対象:第2子以降を妊娠中の方
申込み:大阪市行政オンラインシステムにて
問合せ:保健福祉課(保健活動)
【電話】6930-9968【FAX】050-3535-8689
◆7月は「食中毒予防月間」です
次のポイントを守り、食中毒を予防しましょう。
(1)消費期限などの表示を確認
(2)帰宅後はすぐに食品を冷蔵庫に入れる
(3)手洗いや調理器具の洗浄・消毒
(4)十分に加熱(中心部分75度1分以上)
(5)調理後はすぐに食べる
(6)残った食品は速やかに冷やす
9月30日(火)までテレホンサービス(【電話】6208-0963)等により、『食中毒注意報』発令などの情報提供を行っています。
問合せ:保健福祉課(生活環境)
【電話】6930-9973【FAX】050-3535-8689
◆精神科医師による相談
申込要 無料
とき:
7月4日(金)、18日(金)いずれも14:00~15:30
7月24日(木)10:00~11:30
ところ:区役所2階 保健福祉センター(22番窓口)
内容:心の問題でお悩みの方や、その家族からの相談
※事前に相談内容をお伺いします
対象:区内在住の方
申込み・問合せ:保健福祉課(保健活動)
【電話】6930-9968【FAX】050-3535-8689
◆地域生活向上教室(コスモスのつどい)
申込要 無料
とき:第2火曜日9:30~11:30
ところ:区役所2階 集団検診室2
内容:回復途上にある精神疾患(疑い含む)の方が地域で自分らしく安定した生活を送るための教室
※初めて参加される方は、必ず事前にご連絡ください
対象:区内在住の方
申込み・問合せ:保健福祉課(保健活動)
【電話】6930-9968【FAX】050-3535-8689