くらし 4月は「犬猫を正しく飼う運動」強調月間です

大阪市では、犬や猫による危害や苦情の発生を防止し、飼い主のマナー向上を図るため、毎年4月・10月を『犬・猫を正しく飼う運動強調月間』と定めています。動物が多くの人々に愛され、人間社会の中で共存できるように、次のことを守って、他人に迷惑をかけないよう適正飼養に努めましょう。
(1)フン尿は飼い主が責任をもって必ず処理しましょう。普段から自宅で排便・排尿させ散歩に行くように習慣付けましょう。
(2)交通事故や虐待、感染症等から守るためにも、放し飼いはやめましょう。
(3)鳴き声や臭い等で周囲に迷惑をかけないようにしましょう。
(4)生まれてくる動物を育てる見込みがない場合は、不妊・去勢手術をしましょう。
(5)飼っている動物を捨てることは犯罪です。愛情と責任をもって終生飼いましょう。

問合せ:保健こども家庭課(健康推進) 1階19番窓口
【電話】6694-9973【FAX】6694-6125