くらし 区長の部屋

西成区長 稲嶺一夫
10月に入り過ごしやすい季節になりました、と言いたいところですがいかがでしょうか。西成区へ着任して半年がたち、地域の状況も少しずつ分かってまいりました。一言でいえば「人情味あふれる飾らない町」ですね。でもその中で一つ気になることがあります。それは独居の高齢者の比率が高く、ともすれば社会とのかかわりが薄くなっているのではないかということです。年配の方とお会いする機会の多い私の経験から申し上げますと、健康を維持し認知症リスクを下げる一番の方法は人と関わることだと思っています。地域の行事に積極的に参加し人と触れ合う機会を意識して増やしてみませんか。「金持ち」になるのは難しいかもしれませんが、「人持ち」(知人、友人を多く持つ)になって健康で長生きすることは心がけ次第で十分手が届きますので、今月から始めてみてはいかがでしょう。