くらし はじめまして、古川吉隆(ふるかわよしたか)です
- 1/28
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市淀川区
- 広報紙名 : よどマガ! 令和7年4月号
区民のみなさま、はじめまして!
このたび淀川区長に就任しました古川吉隆です。令和3年に33年間勤務した東京都庁を退職、大阪に移住しました。公募区長として大正区長を4年務め、再び公募で区長に選任していただきました。都合37年間、“地方行政一筋”で生きてきましたが、そのぶん即戦力でお役に立てると自負しております。
まずは岡本前区長の施策を引き継ぎ、淀川河川敷を含む十三エリアのにぎわい創出や、新大阪駅周辺地域の都市再生など「まちづくり」をしっかり進めるとともに、防災・減災の取組や、福祉・教育施策の充実、区民のセーフティネット機能の確保に努め「心豊かに安心して暮らせるまち淀川」をめざしてまいります。
区民のみなさま、何卒お力をお貸しください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
◆経歴
昭和40年8月 東京都新宿区に生まれる
昭和63年4月 東京都庁入庁(港湾局、総務局、政策企画局、都市整備局、建設局、生活文化局など歴任)
(吹き出し)大学3年時に都庁に合格したので卒業の方が後なんです
平成元年3月 早稲田大学法学部卒業
令和3年3月 東京都庁退職
令和3年4月 大阪市大正区長就任
令和7年4月 大阪市淀川区長就任
◆岡本前区長より
古川新区長は、大都市行政において豊富な経験をお持ちです。これまでに培われた知見を淀川区のさらなる発展に大いに活かしていただけると確信しており、安心して区政のバトンをお渡しできます。
◆古川区長に聞いてみた
1 いま何歳?
59歳です。夏にはめでたく還暦です!!
2 血液型は?
楽観的かつ几帳面なAO型です。
3 性格は?
根が明るくポジティブだと思います。
周りからは誠実と言われます。
4 趣味は?
・旅行(区長職はあまり休みが無いので行けないですね)
・写真(個人Instagramは自力で撮影、掲載しています)
・観劇(劇団四季の会員です 「オペラ座の怪人」を10回は観てます)
・食べること(お酒はあまり飲めません…)
5 好きな食べ物は?
カレー、肉料理、スイーツ全般、カフェラテ
6 自慢できることは?
大正区では区のイメージソングを作詞・作曲しました!(YouTubeに上がっています)
7 大阪で暮らしてみてどうですか?
大阪は人が明るく優しいですね。東京と比べ圧倒的にコミュニケーション上手。街中の市民の会話さえ「芸人さん!?」の域。他者への関心が高く、世話焼きなところが地域の見守り活動にも活かされています。街の大きさもコンパクトで丁度良い具合の都会です。あと、食べ物が何でも安くて美味しいです!
8 淀川区のイメージは?
雄大な淀川の流れと河川敷、対岸の梅田のビル群が華を添えている風景です。小洒落たマンションのエリアと下町情緒が漂う地区がバランスよく立地する印象。生活機能や飲食店が充実していると伺っており、あちこちへ街歩き探訪するのを楽しみにしています。甘いものが好きなので区内の銘菓も制覇したいです!