- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市鶴見区
- 広報紙名 : 広報つるみ 令和7年4月号
実施日:5月3日(土・祝)
受付時間:がん検診9時30分~10時50分
会場:区役所
予約制:
・がん検診※(大腸がん、乳がん)
・骨粗しょう症※
実施日:5月3日(土・祝)
受付時間:
・がん検診…13時30分~14時50分
・特定健診…13時30分~15時
会場:区役所
予約制:がん検診※(大腸がん、肺がん)
予約不要:特定健診
実施日:5月29日(木)
受付時間:特定健診…9時30分~11時
会場:榎本福祉会館(今津中1-9-32)
予約不要:特定健診
実施日:5月31日(土)
受付時間:特定健診…9時30分~11時
会場:茨田東小学校(茨田大宮3-7-61)
予約不要:特定健診
実施日:6月30日(月)
受付時間:
・がん検診…9時30分~10時50分
・特定健診…9時30分~11時
会場:区役所
予約制:がん検診※(大腸がん、肺がん)
予約不要:特定健診
実施日:6月30日(月)
受付時間:
・がん検診…13時30分~14時50分
・歯科相談…13時30分~14時50分
会場:区役所
予約制:
・がん検診※(大腸がん、乳がん)
・骨粗しょう症※
予約不要:歯科相談
実施日:8月4日(月)
受付時間:がん検診…18時30分~19時50分
会場:区役所
予約制:
・がん検診※(乳がん)
・骨粗しょう症※
実施日:9月4日(木)
受付時間:がん検診…18時30分~19時50分
会場:区役所
予約制:
・がん検診※(乳がん)
・骨粗しょう症※
予約不要:歯科健康相談
実施日:9月21日(日)
受付時間:
・がん検診…9時30分~10時50分
・特定健診…9時30分~11時
会場:区役所
予約制:
・がん検診※(大腸がん、乳がん)
・骨粗しょう症※
予約不要:特定健診
実施日:9月21日(日)
受付時間:がん検診…13時30分~14時50分
会場:区役所
予約制:がん検診※(大腸がん、肺がん)
実施日:10月13日(月・祝)
受付時間:特定健診…9時30分~11時
会場:鶴見南小学校(鶴見2-17-22)
予約不要:特定健診
実施日:10月31日(金)
受付時間:
・がん検診…9時30分~10時50分
・特定健診…9時30分~11時
会場:区役所
予約制:がん検診※(大腸がん、肺がん)
予約不要:特定健診
実施日:10月31日(金)
受付時間:
・がん検診…13時30分~14時50分
・歯科相談…13時30分~14時50分
会場:区役所
予約制:
・がん検診※(大腸がん、乳がん)
・骨粗しょう症※
予約不要:歯科相談
実施日:11月17日(月)
受付時間:
・がん検診…9時30分~10時50分
・特定健診…9時30分~11時
会場:区役所
予約制:
・がん検診※(大腸がん、乳がん)
・骨粗しょう症※
予約不要:特定健診
実施日:11月17日(月)
受付時間:
・がん検診…13時30分~14時50分
・歯科相談…13時30分~14時50分
会場:区役所
予約制:がん検診※(大腸がん、肺がん)
予約不要:歯科相談
実施日:12月14日(日)
受付時間:
・がん検診…9時30分~10時50分
・特定健診…9時30分~11時
会場:区役所
予約制:がん検診※(大腸がん、肺がん)
予約不要:特定健診
実施日:12月14日(日)
受付時間:がん検診…13時30分~14時50分
会場:区役所
予約制:
・がん検診※(大腸がん、乳がん)
・骨粗しょう症※
実施日:令和8年1月6日(火)
受付時間:
・がん検診…13時30分~14時50分
・特定健診…13時30分~15時
・歯科相談…13時30分~14時50分
会場:区役所
予約制:
・がん検診※(大腸がん、肺がん、乳がん)
・骨粗しょう症※
予約不要:歯科相談、特定健診
実施日:令和8年2月9日(月)
受付時間:
・がん検診…9時30分~10時50分
・特定検診…9時30分~11時
会場:区役所
予約制:
・がん検診※(大腸がん、乳がん)
・骨粗しょう症※
予約不要:特定健診
実施日:令和8年2月9日(月)
受付時間:
・がん検診…13時30分~14時50分
・歯科相談…13時30分~14時50分
会場:区役所
予約制:がん検診※(大腸がん、肺がん)
予約不要:歯科相談
※大阪市実施のがん検診・骨量検査は1年度内に1回の受診となっています。(1年度内とは4月1日から翌年の3月31日までを指します)
★平日(午前・午後)の乳がん検診は、保育ボランティア付検診を実施します。ご希望の方は予約時にお申し込みください。
★がん検診実施日に、手話通訳を派遣します。ご希望の方は、受診日の2週間前までにお申し込みください。
★検診受診にあたり、車いす等配慮が必要な方は予約時に保健福祉課(健康づくり)にご連絡ください。
■次のいずれかがあれば、各種がん検診の費用が無料になります。
※受診当日必ずご持参ください
(1)後期高齢者医療被保険者証
マイナ保険証あるいは被保険者証、「資格確認書」の提示が必要
(2)高齢受給者証
マイナ保険証あるいは受給者証、「資格情報のお知らせ※右下箇所を切り取る前のもの」の提示が必要
(3)市民税非課税証明書(世帯全員分)
⇒市民税非課税証明書の申請に必要な書類は区役所1階11番窓口でお渡しします
(4)生活保護世帯に属する方
生活保護適用証明書等の提出が必要
(5)中国残留邦人本人確認証をお持ちの方
(6)無料クーポン券をお持ちの方
乳がん検診、子宮頸がん検診に使える無料クーポン券の交付対象となる方について、詳しくは本紙5面をご覧ください。
■各種がん検診の受診対象外の方
(1)大阪市民ではない方
(2)検診部位の病気等で治療中・経過観察中の方、自覚症状がある方
医療機関で診察を受けてください
(3)同一年度内に、同等の検診を受診済みの方
自費や診療によるものは含みません
(4)勤務先等で同程度の検診を受診できる方
◇受診対象について、不明な点等がありましたら、
保健福祉課(健康づくり)【電話】06-6915-9882へお問合せください。
がん検診・骨粗しょう症検診は行政オンラインシステムでも予約できます!
予約・問合せ:保健福祉課(健康づくり)1階11番
【電話】06-6915-9882