くらし 「SDGsゴール11」住み続けられるまちづくりを

●防災・防犯
・青色防犯パトロール
・防災訓練

●福祉・健康
・健康体操
・ふれあい喫茶

●コミュニティ
・盆踊り
・もちつき

●子ども・青少年
・子育てサロン
・登下校見守り

[町会に加入して、地域の活動に参加しませんか?]
加入申込は各町内会へ
連絡先はホームページをご確認ください
地域を支えているのは住民の皆さんです!

1 貧困をなくそう
2 飢餓をゼロに
3 すべての人に健康と福祉を
4 質の高い教育をみんなに
5 ジェンダー平等を実現しよう
6 安全な水とトイレを世界中に
7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
8 働きがいも経済成長も
9 産業と技術革新の基盤をつくろう
10 人や国の不平等をなくそう
11 住み続けられるまちづくりを
12 つくる責任 つかう責任
13 気候変動に具体的な対策を
14 海の豊かさを守ろう
15 陸の豊かさも守ろう
16 平和と公正をすべての人に
17 パートナーシップで目標を達成しよう

鶴見区は、皆さんの日ごろの地域活動自体がSDGsにつながるものと考え、「11 住み続けられるまちづくりを」の実現に向け、普及・啓発に取り組んでいます。