子育て 外国人のこどもが日本の学校へ入るてつづきについて(お知らせ)

■外国人(がいこくじん)の こどもが 日本(にほん)の 学校(がっこう)へ 入(はい)る てつづきに ついて〔お知(し)らせ〕

SDGsアイコン:4 質の高い教育をみんなに

外国人(がいこくじん)の こどもが 日本(にほん)の 学校(がっこう)へ 入(はい)るには てつづきが いります。
2026年(ねん)4月(がつ)に「大阪市立小学校(おおさかしりつしょうがっこう」・「大阪市立中学校(おおさかしりつちゅうがっこう)」へ 入(はい)りたいときは 北区役所(きたくやくしょ)で てつづきを してください。

◆学校(がっこう)へ 入(はい)ることが できる こども
▽小学校(しょうがっこう)
「2019年(ねん) 4月(がつ)2(ふつ)日(か)から 2020年(ねん) 4月(がつ)1(つい)日(たち)までに 生(う)まれた ひと」

▽中学校(ちゅうがっこう)
「2026年(ねん) 3月(がつ)に 小学校(しょうがっこう)を 卒業(そつぎょう)する ひと」

◆てつづき
(1)8月(がつ)ごろに 北区役所(きたくやくしょ)から 「入学(にゅうがく)のご案内(あんない)」を 送(おく)ります。

(2)「入学(にゅうがく)のご案内(あんない)」の みぎがわの 「入学申請書(にゅうがくしんせいしょ)」を 書(か)いてください。

(3)9月(がつ)27日(にち)までに 北区役所(きたくやくしょ)へ 持(も)ってきてください。
ゆうびんで 送(おく)ることも できます。

・「入学(にゅうがく)のご案内(あんない)」が 届(とど)かない ときは 北区役所(きたくやくしょ)へ きいてください。

◆「学校選択制(がっこうせんたくせい)」(入(はい)る 学校(がっこう)を えらぶ しくみ)について
「大阪市立小学校(おおさかしりつしょうがっこう)」「大阪市立中学校(おおさかしりつちゅうがっこう)」は 住(す)んでいる ばしょで 入(はい)る 学校(がっこう)が 決(き)まります。
ただし 「学校選択制(がっこうせんたくせい)」は 住(す)んでいる 区(く)の なかで 学校(がっこう)を えらぶ ことが できます。
9月(がつ)に 「学校案内(がっこうあんない)」と「学校選択制希望調査票(がっこうせんたくせいきぼうちょうさひょう)」を 送(おく)ります。

・入(はい)る 学校(がっこう)は 12月(がつ)31日(にち)までに 北区役所(きたくやくしょ)が 「就学通知書(しゅうがくつうちしょ)」で 知(し)らせます。

わからないことは 「北区役所(きたくやくしょ) 子育(こそだ)て・教育課(きょういくか) 教育担当(きょういくたんとう)(3階(がい)31番(ばん))【電話】06-6313-9472」へ きいてください。