大阪市北区(大阪府)

新着広報記事
-
イベント
「大阪の祭!~EXPO2025 真夏の陣~」にも出演! ※詳細は本紙8面へ ■一緒に踊ろう!盆踊り ◇女性会が盛り上げる地域の夏祭り 地域ごとに開かれる夏祭り・盆踊りは、北区の夏の風物詩。屋台や舞台発表など地域の皆さんが力を合わせて作り上げています。中でも、各地域の盆踊りを盛り上げているのが北区地域女性団体協議会(北区女性会)の皆さんです。本番に向け、北区女性会や各地域での練習会もスタート。北区オリジナルの「北区いきいき音頭」は、どの地域でも定番です。...
-
くらし
〔行こう!投票〕7月に参議院議員通常選挙が行われます 参議院議員通常選挙は、今後の日本の進路を決める重要な選択の機会です。有権者の皆さん、必ず投票しましょう。 日程等は投票案内状でご確認ください。当日、投票に行けない方は期日前投票・不在者投票をしましょう。 ■期日前投票・不在者投票 投票日に仕事やレジャー等の予定がある方は、名簿登録地の区役所等で期日前投票ができます。 日時: ・公示日の翌日~投票日の3日前…8時30分~20時 ・投票日の2日前・前日...
-
くらし
クーリングシェルターの運用を開始しています 北区には、熱中症特別警戒アラート発表時に、暑熱から避難できる「クーリングシェルター」が昨年より多い22か所あります。 運用期間:~10月22日(水) 詳細は大阪市HP 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000627532.html 場所: ・クオール薬局梅田店(梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル2階) ・総合生涯学習センター(梅田1-2-2 ...
-
健康
熱中症を防ぐためのポイント ・水分補給はこまめに行い、塩分タブレットやスポーツ飲料も摂取する ・室内ではエアコンや扇風機を適度に活用する。 ・食事と睡眠はしっかりと取る ・屋外では日傘や帽子を使用し長時間の行動は控える 問合せ:北消防署 【電話】06-6372-7346
-
子育て
子育て ■おやこの食育教室(要申込) 日時:8月6日(水) 10時~13時 場所:北区保健福祉センター(北区役所内) 内容:野菜を食べよう(お話と調理実習) 対象:区内在住の小学生とその保護者 講師:北区保健福祉センター管理栄養士 定員:15名(申込先着順) 料金:親子1組(2名)900円(調理材料費) ※追加…子ども1人当たり300円 持ち物:エプロン、三角巾、手拭きタオル 申込:7月7日(月)~電話・...
広報紙バックナンバー
-
わがまち北区 令和7年7月号
-
わがまち北区 令和7年6月号
-
わがまち北区 令和7年5月号
-
わがまち北区 令和7年4月号
-
わがまち北区 令和7年3月号
-
わがまち北区 令和7年2月号
-
わがまち北区 令和7年1月号
-
わがまち北区 令和6年12月号
-
わがまち北区 令和6年11月号
-
わがまち北区 令和6年10月号
-
わがまち北区 令和6年9月号
-
わがまち北区 令和6年8月号
-
わがまち北区 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 大阪府大阪市ホームページ
- 住所
- 大阪市北区中之島1-3-20
- 電話
- 06-6208-8181
- 首長
- 横山 英幸