大阪市北区(大阪府)

新着広報記事
-
くらし
都心のマンション 一つ屋根の下の家族
■人とのつながりを大切に 梅田シティヴィラアクトIIIに「ハウジングデザイン賞特別賞」 梅田の中心地からほど近い繁華街に立つ「梅田シティヴィラアクトIII」(堂山町)は、レンガ色の堅牢な造りが際立つ築44年の分譲マンションです。今年度、良質な都市型集合住宅を表彰する第37回大阪市ハウジングデザイン賞の特別賞に選ばれました。区分所有者も賃貸居住者もオフィス使用者も「一つ屋根の下の家族」をモットーにし…
-
子育て
子育て
■ミニバスケットゴールをつくろう!(無料・要申込) 大阪エヴェッサ公式ガールズパフォーマンスユニット「BT」の皆さんと一緒に、応援グッズのハリセンやミニバスケットゴールを作りましょう! 日時:4月3日(木) 10時30分~12時 場所:北図書館2階読書室(本庄東3-8-2) 対象:幼児・小学生とその保護者 ※小学3年生以下は保護者同伴 定員:10組(申込先着順) 申込:3月11日(火)~電話・来館…
-
くらし
防災・安全・安心
■避難所・避難場所の指定解除 ◇災害時避難所 大阪市立科学館は3月31日(月)をもって災害時避難所の指定を解除されます。なお、近隣では中之島小中一貫校(中之島6)が指定されています。 ※災害時避難所は、浸水や倒壊により自宅で生活できなくなった方が避難生活を送るための施設であるほか、給水や物資の支援などを行う地域の防災拠点の役割があります ◇一時避難場所 もと北天満小学校(運動場)は3月31日(月)…
-
くらし
くらし・手続き
■大阪市登録調査員を募集しています(要申込) 国勢調査や経済センサスなどの統計調査において、調査対象を訪問し、調査票の配布や回収・点検などを行う登録調査員を募集しています。 任命期間は1調査につき約2か月(実働日数は2週間程度)で、調査活動に応じた報酬が支払われます(1調査区あたり5万円程度)。 登録に際しては面接を行います。 申込・問合せ: 総務課【電話】06-6313-9558【FAX】06-…
-
くらし
各種無料相談
■北区役所での相談(無料) ◇法律相談(要予約) 日時:3月5日(水)・19日(水)・4月2日(水) 13時~17時 申込:予約専用電話【電話】050-1808-6070 ※AI電話による自動案内で対応 申込期間:相談日1週間前の12時~相談日前日の17:00まで 問合せ:政策推進課(広聴担当) 【電話】06-6313-9683 ◇行政相談 日時:3月13日(木) 13時~15時 ※予約不要 問合…
広報紙バックナンバー
-
わがまち北区 令和7年3月号
-
わがまち北区 令和7年2月号
-
わがまち北区 令和7年1月号
-
わがまち北区 令和6年12月号
-
わがまち北区 令和6年11月号
-
わがまち北区 令和6年10月号
-
わがまち北区 令和6年9月号
-
わがまち北区 令和6年8月号
-
わがまち北区 令和6年7月号
-
わがまち北区 令和6年6月号
-
わがまち北区 令和6年5月号
-
わがまち北区 令和6年4月号
-
わがまち北区 令和6年3月号
自治体データ
- HP
- 大阪府大阪市ホームページ
- 住所
- 大阪市北区中之島1-3-20
- 電話
- 06-6208-8181
- 首長
- 横山 英幸