- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市北区
- 広報紙名 : わがまち北区 令和7年9月号
開催中の大阪・関西万博。あなたはどんな体験をしましたか。
■新調した法被で盆踊り
堀川在住・堀川女性会 藤原劭子さん(80代)
7月28日に開催された「大阪の祭!~EXPO2025真夏の陣~」の交流盆踊りに、北区女性会として参加しました。
当日は約110人がバス3台に分かれ、万博会場へ。西口ゲート近くのコモンズD館で異文化を楽しみつつスタンプ集めも体験しました。いよいよ本番!アリーナの中央には立派なやぐら。提灯がたくさんぶら下がって祭りの雰囲気が盛り上がっていました。
「北区いきいき音頭」「バハマ・ママ」の2曲を海風を受けながら楽しく踊りました。終了後タイミングよく花火やドローンショーも見ることができて、いい思い出となりました。
■パビリオン完全制覇へ!
菅北在住・地域役員 瀬尾晃司さん(50代)
息子がくれたチケットで、妻と初めて訪れたのが5月4日。
この日はフランス館も30分ほど待っただけで入ることができて、鏡の間やヴィトンの展示などに圧倒されました。これは全てのパビリオンを見なければと通期パスを購入。行ったパビリオンを地図上でカラーマーカーで塗りつぶし、行った日付を記入すると、達成感を感じてニヤニヤ。
パビリオンの看板が入った自撮り写真がたまっていくのもうれしいです。8月中旬時点で14回訪れ、予約なしで入れるところは全てクリアしました。閉幕までに万博を完全制覇します!