くらし 情報ひろば-お知らせ-

■都市計画変更に関する説明会と公聴会
内容:拠点への都市機能誘導に向けた用途地域等の都市計画変更
概要は、市(区)役所市政情報センター(コーナー)や問合せ先にある資料か市HP参照
※公聴会の概要は1月31日から公開

《説明会》

直接会場へ

《公聴会》
日時:3月7日(金)14時から
場所:市役所
要申込:1月31日~2月17日
傍聴は先着順

問合せ:都市計画課
【電話】228-8398
【FAX】228-8468

■農林業センサスにご協力を
対象:農林業を営む全ての世帯・法人1月下旬から府知事が発行する調査員証を携帯した調査員が訪問します。調査票は統計上の目的以外には使用しません。
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.16をご覧ください。

問合せ:調査統計担当
【電話】228-7450
【FAX】230-4726

■元堺消防署DIYイベント 参加者募集
元堺消防署で使用するベンチや棚などを一緒に作りませんか。

日時:1月19日(日)14時から
場所:元堺消防署(堺区市之町西1丁1-27)
要申込:先着順
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.16をご覧ください。

問合せ:堺駅エリア整備担当
【電話】340-0368
【FAX】228-8034

■市役所21階展望ロビー一時閉鎖
リニューアル工事を実施します。

期間:2・3月下旬(予定)
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.16をご覧ください。

問合せ:観光推進課
【電話】228-7493
【FAX】228-7342

■議会の日程

最新の会議日程や生中継・録画中継・傍聴できる会議は市議会HP参照。また、本会議の生中継は区役所のロビーなどのテレビでも視聴できます。

▽堺市議会の情報はこちら
※QRコードは、広報紙P.16をご覧ください。

問合せ:議事課
【電話】228-7812
【FAX】228-7881

■堺の未来のためにご意見をパブリックコメント
対象:市の基本的な政策に関する計画・指針案や条例の制定・改正案

※1 市ホームページ、市(区)役所市政情報センター(コーナー)、図書館、担当課などで公表。
※2 市ホームページ、郵便、FAX、電子メールなどで担当課へ。募集期間は約1カ月。

皆さんと一緒に魅力ある未来の堺をつくっていけるようご意見を募集しています。

詳しくは市(区)役所市政情報センター(コーナー)などにある資料か市HP参照

■傍聴
『堺市の会議開催予定』で検索

受付時間はお問い合わせください

■環境に優しい農業技術講習会
トマトを題材に、環境負荷低減につながる栽培技術を紹介します。

対象:販売農家
日時:1月30日(木)14時から
場所:JA堺市営農センター(中区陶器北56-2)
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.17をご覧ください。

問合せ:農水産課
【電話】228-6971
【FAX】228-7370

■食育フェア 食と健康~食生活を見直そう~
展示:食に関する児童の作品(川柳・図画)
日時:1月20日12時~31日16時
場所:市役所高層館1階

問合せ:学校給食課
【電話】228-7489
【FAX】228-7256

■堺の水道水はPFOS・PFOAの検査をしています
PFOS・PFOAは有機フッ素化合物の一種で、健康への影響が否定できないとされている化学物質です。
市では水道水中のPFOS・PFOAの検査を実施し、国が定める目標値を下回っていることを確認しています。安心して利用してください。
詳しくは上下水道局HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.17をご覧ください。

問合せ:水運用管理課
【電話】275-1126
【FAX】271-1356

◎最新情報は市HP(ホームページ)や問合せ先へお問い合わせください。