- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府堺市
- 広報紙名 : 広報さかい 2025年7月号
保護者の就労状況に関わらず、こどもを認定こども園などに預けることができます。
対象:認定こども園などに通っていない生後6カ月~2歳のこども
施設:23施設
詳しくは市ホームページ(右QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.10をご覧ください。
利用:
・利用決定した1施設のみ利用できます
・利用時間の上限は月10時間
次の2パターンあり(施設による)
(1)2.5時間/回を毎週
(2)5時間/回を隔週
施設情報は市ホームページ(右QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.10をご覧ください。
有料:1時間300円。別途食事代などがかかる場合あり
要申込:7月13日までに市電子申請システムで。抽選
《利用までの流れ》
(1)市電子申請システム(右QRコード)で利用申請
※QRコードは、広報紙P.10をご覧ください。
(2)市から7月20日ごろに発送される、次の内容が書かれた通知を受け取る
・利用認定
・こども誰でも通園制度総合支援システムID
※抽選に外れた場合は、その旨の通知が届きます。
(3)システムにこどもの情報を登録し、通知に記載の施設へ面談の申し込み
(4)施設と面談の日程を調整後、面談
(5)利用予約後、利用を開始
▽幼保政策課職員
「同世代の友達とふれあってほしい」、「家族以外の人と関わる機会やつながりがほしい」という方は申し込みしてください。
問合せ:幼保政策課
【電話】228-7173
【FAX】222-6997