- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府豊中市
- 広報紙名 : 広報とよなか 2025年(令和7年)7月号
■みつぼのサイエンスラボ 液体窒素で遊んでみよう
日時:7月19日(土曜日)10時~、11時30分~、13時30分~。各60分
場所:グリーンスポーツセンター
対象・定員:小学生、各15人。小学3年生以下は保護者同伴
申し込み:7月9日(水曜日)8時までに市ホームページ。抽選
問い合わせ:スポーツ振興課
【電話】6858・3309
■おかいもの探検隊
日時・連続講座:7月22日(火曜日)~24日(木曜日)10時~12時
場所:ショコラ
内容・テーマ:革小物やバルーンアート、キャンドルなど自分が製作した物に値段を付け、売買や仕事を体験
対象・定員:小学生、20人
その他:8月17日(日曜日)に発表会あり
申し込み:7月15日(火曜日)までに電話でくらし支援課【電話】6858・5073。先着順
■とよなかオープンファクトリー
日時:7月23日(水曜日)・24日(木曜日)・30日(水曜日)・31日(木曜日)、8月1日(金曜日)・5日(火曜日)~8日(金曜日)
内容・テーマ:食品加工やシール製造などの工場見学、ワークショップ
対象・定員:小学生。保護者の同伴が必要な場合あり
その他:開催時間・場所・内容などの詳細は市ホームページ参照
申し込み:7月1日(火曜日)~15日(火曜日)に市ホームページ。抽選
問い合わせ:産業振興課
【電話】6858・2189
■めざせ虫博士 虫対策のプロと学ぶ自由研究
日時:7月23日(水曜日)14時~16時
場所:ショコラ
内容・テーマ:カやハチなどの虫対策、体験ワーク
対象・定員:小学生、30人。保護者同伴可
申し込み:7月18日(金曜日)までに市ホームページ。ファクス可([共通]、全員の名前・学年を記入)【FAX】6152・7328。先着順
問い合わせ:保健安全課
【電話】6152・7321
■(子ども)おはなしプレゼント なつやすみスペシャル
日時:7月23日(水曜日)14時30分~15時、15時30分~16時
場所:野畑図書館
内容・テーマ:
(1)絵本の読み聞かせほか
(2)お話の語り聞かせ
対象・定員:
(1)未就学児と保護者、各回20組
(2)小学生以上、各回20人
申し込み:当日会場。先着順
問い合わせ:同館
【電話】6845・2400
■おやこ点字体験教室
日時:
(1)7月26日(土曜日)
(2)8月10日(日曜日)。10時30分~12時30分
場所:
(1)岡町
(2)野畑の各図書館
内容・テーマ:点字器で名前を点訳ほか
対象・定員:小学生と保護者、各10組
申し込み:
(1)7月3日(木曜日)~22日(火曜日)
(2)7月17日(木曜日)~8月5日(火曜日)に市ホームページ。先着順
問い合わせ:ひまわり
【電話】6866・1011