くらし 定額減税補足給付(不足額給付)Toyonaka News

令和6年1月2日以降に転入した人向け
定額減税補足給付(不足額給付)

同給付金の対象者(下記)のうち、令和6年1月2日~令和7年1月1日に豊中市へ転入した人に対して、8月下旬に給付金の案内を送付します。同封する確認書は、10月31日(金曜日)必着で返送が必要です。
なお、市は転入者への令和6年度の給付状況を把握していません。課税情報などにより推計し、確認書を送付しているため、内容(給付所要額など)に誤りがないか、ご確認ください。対象であるにもかかわらず、9月中旬になっても案内が届かない人は、お問い合わせください。
対象者:
(1)令和6年の所得を基に算定した本来給付されるべき額と、令和6年度に実施した定額減税補足給付(調整給付)との間で差額が生じた人
(2)下記要件を全て満たす合計所得金額48万円超の人、青色事業専従者または事業専従者(白色)
・所得税および個人住民税所得割の定額減税前税額が0円
・令和5年度または令和6年度低所得世帯向け給付対象世帯の世帯員ではない

問い合わせ:定額減税補足給付金コールセンター
【電話】4400-0130