- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府池田市
- 広報紙名 : 広報いけだ 2025年2月号
子宮頸がん予防ワクチンの接種について、積極的な勧奨を差し控えていたことにより公費で接種できる機会を逃した方が、定期接種の時期を過ぎた後に自費で接種した場合は接種費用の償還を行っています。申請期限が迫っていますので該当される方はお早めに申請をお願いします。
■償還払いの対象となる接種日
日時:3月31日(月)まで
場所:健康増進課
対象:
(1)平成9年4月2日〜17年4月1日生まれの女性で、令和4年4月1日時点で本市に住民票がある方
(2)定期接種の期間を過ぎてから、令和4年3月31日までに、自費で2価(サーバリックス)または4価(ガーダシル)のワクチンを接種した方
助成額:接種費用と本市が定める上限額を比較し、低い方の金額
持ち物:領収書、接種記録が確認できる書類(母子健康手帳、予診票のコピー、予防接種済証など)、振込口座の情報が確認できる書類のコピー、本人確認書類
問合せ:同課
【電話】754・6031