- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府池田市
- 広報紙名 : 広報いけだ 2025年5月号
今月特にお知らせしたい市政情報や話題を掲載しています。
~お気軽にご相談ください~
■(子育て)「18歳までのこどもなんでも相談窓口」の開設
18歳までの子どもと保護者を対象とした相談専用ダイヤルを開設しました。相談員が悩みや困り事をお聞きし、内容に応じて適切な相談先や支援につなぎます。親子関係や友達関係、育児やしつけなどの悩みや困り事など、相談員が一緒に考えます。
◇18歳までのこどもなんでも相談専用ダイヤル
【電話】737・4503
日時:月~金曜日(祝・休日は除く)9時~17時
場所:子ども未来課(保健福祉総合センター内)
対象:18歳までの子どもと保護者
問合せ:子ども未来課
【電話】754・6401
ID…19539
~みんなで考えよう~
■(募集)池田駅南広場の愛称を募集
阪急「池田駅」前に、待ち合わせやイベント、子どもの遊び場など、さまざまな人が集いにぎわう新しい広場が誕生します。そこで、市民の皆さんから広場の愛称を募集します。ぜひ皆さんのアイデアをお寄せください。
詳細については、市ホームページをご覧ください。
期間:5月19日(月)~6月30日(月)
申込み:広場の愛称、申込者の(1)氏名(2)住所(3)電話番号を記載してメール(【メール】[email protected])、郵送(〒563-8666、住所不要)または申込フォームで同課
問合せ:都市政策課
【電話】754・6262
ID…19513
~あなたの「だったらいいな」をカタチに~
■(イベント)いけだの未来を共に育てるワークショップ
市職員と一緒に、参加者同士が交流しながら、未来の池田をもっとすてきなまちにするための施策のアイデアを共に考え、共に育てるワークショップです。当日は市長や副市長も参加し、皆さんの議論や発表をお聞きします。
第7次池田市総合計画がめざすまちの将来像の実現に向けた、皆さんのまちづくりへの思いをお聞かせください。詳細は市ホームページをご覧ください。
日時:5月25日(日)10時~12時
場所:市役所7階大会議室
定員:20人(申込多数の場合抽選)
申込み:5月1日(木)9時~12日(月)17時に本紙申込フォームで同課
※抽選結果は5月13日(火)にメールでお知らせします。
問合せ:政策企画課
【電話】754・6213
~秦野小学校開校150周年記念~
■(イベント)特別巡回ラジオ体操・みんなの体操会
秦野小学校開校150周年を記念したラジオ体操。当日の様子はNHKラジオ第1で生放送します。家族や友人と誘い合ってぜひご参加ください。
日時:5月18日(日)6時~6時40分
場所:同校運動場(荒天中止)
問合せ:地域教育課
【電話】754・6296
ID…19616
~ボランティアガイドツアー~
■(イベント)能勢街道〜楠木正成と詩吟の会〜
石橋商店街を歩きながら歴史に触れ、市民文化会館で楠木正成についての座学と詩吟体験を楽しみませんか。
日時:6月1日(日)12時(雨天決行)
場所:阪急「石橋阪大前駅」西口集合
定員:30人(先着順)
申込み:参加者全員の(1)氏名(2)生年月日(3)年齢(4)性別(5)代表者の電話番号を電話またはホームページで同協会
問合せ:市観光協会
【電話】750・3333