- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府泉大津市
- 広報紙名 : 広報いずみおおつ 令和7年5月号
令和6年12月から泉大津市立病院は、市立周産期小児医療センターに衣替えし、周産期医療・小児医療に特化し、24時間、母体搬送を含め、妊産婦の救急対応やハイリスク分娩への対応をしています。診療科の縮小などにより、現在も病棟の改修などを進めています。現在の運用についてお知らせします。
■産婦人科病棟(乳腺外科含む)は全室個室
産婦人科病棟は、全室個室で安心して出産できる環境を整えています。通常個室の利用料は無料で、ゆったり過ごせ、室内にシャワーを設置している有料個室も用意しています。
有料個室利用料:6,600円(税込み)/日
※出産に伴う入院の場合は、6,000円(非課税)/日となります。
■産婦人科病棟のセキュリティ
母子の安全を確保するために、産婦人科病棟の出入り口は常時施錠しています。産婦人科病棟に入院されている人には、セキュリティカードを渡し、出入り口に設置しているカードリーダーにかざすと自動でドアが開きます。
■産婦人科病棟の面会可能日時と対象者
※婦人科入院については家族(要相談)
※手術当日は配慮
※中学生以下の子どもは不可
※その他の病棟についてはホームページを参照
■小児科病棟
カーテン・壁・天井・ソファーなどを新しくする改修を進めています。
■病棟のフリーWi-Fiについて
入院患者の利便性向上と快適な病院環境を提供するため、病室に限りWi-Fiが無料で利用できます。
※小児科病棟のフリーWi-Fiの利用可能時間は午前6時〜午後10時となります。
◆お祝いのプレゼント
同センターで出産した人に、ささやかながらお祝いの品としてオリジナルのベビーアイテムをプレゼントしています。プレゼントは防水授乳クッションと6重ガーゼハーフケットのどちらかを選べます。
○防水授乳クッション
育児の負担を軽減したい思いで、助産師の意見をもとに開発したベビーアイテムです。クッション本体は、防水仕様でカバーは取り外して洗濯することができます。
○6重ガーゼハーフケット
ふんわりとした肌触りで、通気性と保湿性を合わせ持つガーゼケットです。ひざ掛けや赤ちゃんとのお昼寝時など、季節を問わず使えます。
問合せ:市立周産期小児医療センター事務局総務課
【電話】0725・32・5622