くらし 泉大津市立図書館 sheepla通信(2)

■TOPIC
◆シープラのビジネス支援サービス
セミナーや展示をはじめ、さまざまなビジネス支援サービスを行っています。
就職や起業など気になる事を解決するお手伝いをするので、ぜひ気軽にご利用ください。

○スタBiz
起業って何?というスタートラインから、一歩前への後押しをします。もっと身近に、気軽に起業について知ってほしい。専門相談員によるオンライン相談と図書館のビジネスライブラリアンがサポートする相談会です。
日時:6月14日(土)午後2時30分~3時30分
場所:会議室
定員:1組
申込:5月1日(木)から電話、メールまたは直接シープラ

(1)スタBiz(第2土曜日開催)は、日本政策金融公庫の専門相談員にオンラインで相談。ビジネスライブラリアンも同席して、相談内容に合わせた資料を提供し、起業への一歩を応援します。

(2)ビジネスセミナー(第2日曜日開催)は、大阪中小企業診断士会の協力を得て、毎回違った角度からの話が聞けると好評です。

(3)商用データベースを9つ導入、基本的なデータベースの使い方を知ってもらうデータベース活用講座も実施しています。

(4)ここリソースでは、2か月毎に最新のビジネステーマを取り上げた展示や、地元企業の展示を実施しています。

(5)ビジネスに関する統計や年鑑など、専門書をまとめたコーナー(88番棚)

(6)起業や資格に関する情報をまとめたコーナー(48番棚)

(7)ビジネスに関する雑誌を34種類ご用意しています。

(8)定期イベントの知財セミナーや子ども商店をはじめ、資産運用セミナー、就職活動支援セミナーなども随時開催しています。

◆事例募集
○第2回 使ってみた~シープラのビジネス支援サービスコンテスト~
シープラのビジネス支援サービスを使って、起業、販路拡大や事業承継などにつながった事例を募集します。
大賞受賞者は、授賞式でのプレゼン(希望者のみ)とここリソースで2か月の展示を実施。
授賞式:7月27日(日)
申込:5月1日(木)~6月30日(月)に応募フォーマット(ホームページに掲載)に必要事項を記入し、メールまたは直接シープラ

●図書館の最新情報は、こちらから!
・図書館ホームページ
・LINE
・Instagram
・X
※二次元コードは本紙をご覧ください。

場所:旭町20-1 アルザタウン泉大津4階
開館時間:午前10時~午後8時
休館日:毎月第3水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、特別整理期間
【電話】0725・58・6856【FAX】0725・58・6857【メール】[email protected]