- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府泉大津市
- 広報紙名 : 広報いずみおおつ 令和7年8月号
■各種けんしんの後期日程の予約受け付け (アスマイル市民限定ポイント対象)
予約開始:8月19日(火)午前8時45分~
予約方法:保健センター窓口、電話、ウェブ
受付初日は電話が大変つながりにくくなります。
ウェブでの予約をご活用ください。
・ウェブ予約(二次元コードは本紙をご覧ください)
※1 受診日当日に泉大津市に住所を有する人が対象です。
※2 生活保護受給者は自己負担額が無料です。けんしん当日に生活保護受給証明書を提出してください。
★3月15日(日)は、1日ですべてのがん検診を受診できます。
場所・問合せ:保健センター
■お口の環境チェック教室 全身の健康はお口から (アスマイル市民限定ポイント対象)
歯科医師による講義:歯周病と生活習慣病や喫煙との関係について
口腔内環境チェック:むし歯菌や歯ぐきの健康度・口臭チェック・歯周ポケットの確認などができ、結果をもとに歯科衛生士からアドバイスが受けられます。
日時:9月7日(日)
(1)午前10時~11時30分
(2)午前10時30分~正午
場所:保健センター
対象:市国保に加入中の40歳以上の人
定員:各10人
申込・問合せ:8月1日(金)から保健センター窓口、電話またはウェブ
■ココフレアからのお知らせ
○青竹踏みエクササイズ (きらきらシニア)
日時:8月21日(木)午前10時30分~11時
場所:ココフレア(セントラルスポーツジムスタ24泉大津)
対象:60歳以上で医師による運動制限のない人
定員:10人
申込:8月20日(水)までに直接または電話
○ステキにヒップアップ「美尻を目指そう」
日時:8月13日(水)・27日(水)午後5時30分~5時50分
場所:もんとパーク
対象:15歳以上で医師による運動制限のない人
定員:各日10人(定員を超える場合は抽選)
申込:当日、レッスン開始5分前までにセントラルスポーツジムスタ24泉大津
問合せ:セントラルスポーツジムスタ24泉大津
【電話】0725・20・6730
■わくわく食育体験☆参加者募集
植える・育てる・収穫する・調理して食べるをコンセプトに、栽培活動や親子クッキング、ぬか床作りなど、わくわく楽しい「食のワークショップ」が満載!親子で取り組む4回の体験活動を通して、食への興味や実践する力を身につけよう。
場所:めーでるガーデン(シーパスパーク内)
対象:市内在住の中学生までの子どもと保護者
定員:30組(申し込み多数の場合は抽選)
費用:1組1,000円
申込:8月15日(金)までにウェブ
問合せ:健康づくり課
■楽笑会 (きらきらシニア)
内容:生活に役立つ話や椅子に座りながら行う体操など
時間:
・午前の部…10時~11時30分
・午後の部…1時30分~3時
対象:65歳以上の市民
定員:先着順。当日の参加人数により、お断りする場合があります。
持物:上靴(会場による)
問合せ:高齢介護課
■健康チェックDay(予約優先) (アスマイル市民限定ポイント対象)
○健康状態や食生活を見える化!
自分のからだの状態を知って、「健康増進・未病予防・生活習慣の改善」に取り組もう。
※指定日以外の測定はできません。
[チェック項目]
・体組成・運動機能測定(6歳~)
・あしゆび力測定
・血管年齢測定(18歳~)
・骨の健康チェック(5歳~)
・ベジチェック
日時:9月12日(金)午前9時30分~正午
場所:保健センター
対象:市民
定員:先着27人
申込・問合せ:8月1日(金)午前8時45分から、保健センターまたは電話