- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府高槻市
- 広報紙名 : 広報たかつき(たかつきDAYS) 令和7年8月号 No.1449
■タッピーまつり by高槻社協
たかつき〇まるしぇ、スタンプラリーなど。映画会は要申し込み
日時:8/16(土)10:30~16:00
場所:芸術文化劇場北館
料金:入場無料
□映画会「映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ」
10:00~、13:00~(各80分)。申込順各600人。
8/4(月)12:00~15(金)12:00にウェブ申込で
問合せ:市社会福祉協議会
【電話】674-7497
■ヒューマンライツフェスタ
ID:098633
16日はミュージックフェスティバル、17日は盆踊り
手話通訳あり
日時:8/16(土)・17(日) 17:00~21:00
場所:春日青少年運動広場
料金:入場無料
問合せ:春日ふれあい文化センター
【電話】671-9604【FAX】671-9605
■きみのイチオシ本 ビブリオバトルって何
ID:153331
抽選各20人
学習会で基本を学び、大会にチャレンジ。どちらかだけの参加も可
対象:小学3~6年生
場所:今城塚公民館
料金:無料
申込:8/4(月)~12(火)にウェブ申込、窓口、電話で
□学習会
8/18(月)10:00~11:00
□大会
9/6(土)11:00~12:00
問合せ:【電話】683-3331
■公民館キッズチャレンジ 6面完成攻略
ID:153059
抽選20人
多くの人が楽しめる六面立体パズル。こつを習って6面完成
対象:小学生
日時:8/19(火)10:00~12:00
場所:五領公民館
料金:無料
申込:8/1(金)~8(金)にウェブ申込、窓口、電話で
問合せ:【電話】669-6169
■いわてこどもまつり
ID:108763
昭和のおもちゃ作り、アマチュア無線体験などお楽しみがいっぱい
対象:未就学児は保護者同伴
日時:8/23(土)10:00~12:00
場所:磐手公民館
料金:無料
問合せ:【電話】685-2110
■川添まつり
ID:152242
地域で親しまれた祭りを再興し世代間の交流と文化の継承を目指します
日時:8/24(日)15:00~20:00
場所:川添公園など
料金:入場無料
問合せ:高槻青年会議所
【電話】675-9374
■公民館こどもまつり ごりょうばんぱく
ID:153312
キッズチアにとっきー&ほっくーの手話うた、各国パビリオンやカフェなど
日時:8/30(土)10:00~12:00
場所:五領公民館
料金:入場無料
問合せ:【電話】669-6169
■視覚障がい者野外活動交流
ID:152019
申込順10人
月化粧ファクトリー(阪南市)の工場見学を通じて交流します
対象:視覚障がい者と家族、交流を希望する人
日時:9/11(木)9:00~17:00
場所:障がい者福祉センター集合
料金:無料(別途実費必要)
申込:8/4(月)~18(月)に窓口、電話、ファクスで(基本事項と年齢、手帳の有無記入)
問合せ:市視覚障害者福祉協会
【電話・FAX】675-1232
■キャンプでカレーをつくろう
ID:116154
抽選20人
キャンプ場のかまどを使ってカレー作りに挑戦します
対象:市内在住の小学生
日時:9/21(日)10:00~15:00
場所:摂津峡青少年キャンプ場
料金:500円
申込:8/18(月)~9/1(月)にウェブ申込、往復はがきで(基本事項と性別、学校名、学年、キャンプ場への交通手段記入)
問合せ:子ども青少年課
【電話】674-7654