イベント 知ろう、楽しもう 健康と食育のこと

■9/7(日) 芸術文化劇場北館 〔入場無料〕

「自らの健康は自らが守ろう」をテーマに健康や食育、運動などを学べるイベントを開催します。健康医療先進都市たかつき連携協定の締結を記念したシンポジウムや、体験ブースなど催しが盛りだくさん。来場者先着1,000人に記念品をプレゼントします。
ID:073283

■健康たかつき21シンポジウム
定員:先着600人
時間:10:00~12:15
場所:中ホール
これからの健康や医療をテーマに、市の医療を代表する専門家によるパネルディスカッションと講演会を開催します。
手話通訳あり
要約筆記あり

◆第1部 パネルディスカッション「健康医療先進都市たかつき」ってな~に?
河野公一さんがコーディネートし、各分野のパネリストが「健康医療先進都市たかつき」推進への思いなどを語り、健康や医療に関する疑問にお答えします。
※詳しくは本紙をご覧ください。

○第1部での質問を募集
健康や医療にまつわる疑問
申込:8/1(金)~15(金)にウェブ申込、電話で

◆第2部 特別記念講演 健康な心臓、健やかな人生 心不全から学ぶ
心疾患は死因の第2位です。高齢化に伴い心不全患者が増加し、心不全パンデミックが現実味を帯びている今、発症を防ぐためのポイントなどを講演します。
※詳しくは本紙をご覧ください。

◆健康・食育フェア
時間:10:15~15:00
場所:2・3階ほか
楽しく学べる展示や体験型ブース、健康に関する相談コーナーもあります。スタッフが常駐しているので、皆さんが知りたいことなどを気軽に聞いてみてください。

○展示
クイズやパネルなどで食育を学ぼう。展示コーナーも

○相談
病気や服薬、介護など専門家に相談できます

○体験
ノルディックウオーキングやもてきん体操、体組成測定も

・景品プレゼント
クイズラリー参加者
先着820人

◆健康づくりにジャンプ
時間:13:30~15:30
場所:中ホール
10団体がステージでダンスなどのパフォーマンスを披露します。

問合せ:健康づくり推進協議会事務局
【電話】674-7684【FAX】661-4901(市社会福祉協議会内)