- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府高槻市
- 広報紙名 : 広報たかつき(たかつきDAYS) 令和7年10月号 No.1451
■心ほっこり、つながりの場つどい
ID:157328
申込順10人
精神的な疾患の人や引きこもりがちな人のグループワーク
対象:精神的な疾患で人付き合いが苦手な人、引きこもりがちな人など
日時:10月~来年2月の第3・4水曜 10:00~15:00(全10回)
場所:障がい者福祉センター
料金:無料(別途実費必要)
申込:10/3(金)~10(金)にウェブ申込、窓口、電話で
問合せ:【電話】672-0267
■すこやかエイジング講座初級
ID:005709
当日先着
65歳からの羅針盤となる基本の健康づくりを学びます
対象:市内在住の60歳以上
場所:各すこやかテラスなど
料金:無料
□14:00~15:30
・郡家 10/16(木)。20人
・春日 10/21(火)。14人
・芝生 10/15(水)。20人
・高槻センター街ビル(高槻町) 10/7(火)。30人
問合せ:長寿介護課
【電話】674-7881
■乳がん検診について学ぼう
ID:157640
当日先着30人
乳がん看護認定看護師による乳がん検診の講話
日時:10/7(火)11:00~11:30
場所:高槻阪急スクエア(白梅町)
料金:無料
問合せ:【電話】684-5347
■公民館読み語りボランティア養成講座
ID:155287
申込順20人
受講後は公民館のおはなし会でボランティア活動します
保育あり予約必要
日時:10/14(火)・22(水)10:00~12:00、11/28(金)10:15~12:15(全3回)
場所:城内公民館など
料金:無料
申込:10/3(金)~10(金)にウェブ申込、窓口、電話で
問合せ:五領公民館
【電話】669-6169
■高槻地域フォーラム
ID:156387
当日先着100人
DPI日本会議副議長・尾上浩二さんによる障害者権利条約に関する講演
手話通訳あり
要約筆記あり
日時:10/16(木)13:30~15:30
場所:クロスパル高槻
料金:無料
問合せ:市障害児者団体連絡協議会
【電話】672-0672【FAX】661-4714
■マザーズWEEKS就職支援セミナー
ID:070887
申込順各30人
働く女性の味方として活動する三根早苗さんのAI活用術講座など
保育あり予約必要
場所:クロスパル高槻
料金:無料
申込:10/3(金)~各開催日前日までに窓口、電話で
□家事も育児もスキルアップも ぜんぶ味方にする生成AI活用術
10/17(金)10:30~12:00
□私らしく働こう 再就職準備セミナー
10/24(金)10:30~12:00
問合せ:ワークサポートたかつき
【電話】684-1112
■すこやかテラス スマホ入門基本体験講座
ID:154919
申込順各20人
スマホ操作の入門・基本を学びます
対象:市内在住の60歳以上
場所:各すこやかテラス
料金:無料
申込:10/3(金)から窓口、電話で
□富田
11/12(水)10:00~12:00
【電話】694-7212
□郡家
10/24(金)10:00~12:00
【電話】685-0479
□春日
10/28(火)13:00~15:00
【電話】671-7872
□芝生
10/17(金)10:00~12:00
【電話】678-6620
■すこやかテラススマホ講座
ID:154919
申込順各10人
(1)Wi-Fi接続(2)検索力(3)LINE
対象:市内在住の60歳以上
場所:各すこやかテラス
料金:無料
申込:10/3(金)から窓口、電話で
(1)郡家
10/22(水)13:30~14:30
【電話】685-0479
(1)山手
11/13(木)13:00~14:00
【電話】685-4656
(1)芝生
10/20(月)13:30~14:30
【電話】678-6620
(2)春日
10/17(金)13:30~14:30
【電話】671-7872
(3)富田
10/17(金)13:30~14:30
【電話】694-7212
