講座 公民館タイムズ(1)

※対象は、市内在住・在勤・在学の方です
※原則として参加費無料(材料などの実費は徴収)

■中央公民館
【電話】072-433-7222

◯赤ちゃんルーム
0歳児をもつ親子と妊婦さんの交流のひろばです。
日時:7月14日・28日、8月25日、第2・4月曜日午前10時~11時30分
場所:保育室
内容:水あそびなど

◯貝塚子育てネットワークの会共催講座
《中高生部会》
座談会「社会人や現役大学生などを交えての交流会」
少し先を行く社会人や大学生の先輩達から、学生時代に考えていた事などを聞いてみませんか?
日時:8月3日(日曜日)午後1時~3時
場所:講座室2
申込:窓口・電話で

◯夏のプレーパーク
「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーに、子どもがやりたい!!と思うことを自分の手で実現できる場です。
日時:7月25日(金曜日)~27日(日曜日)午前10時~午後4時(雨天中止)
場所:市立青少年野外広場(四中横)
参加協力費:1人100円

■山手地区公民館
【電話】072-446-0090

申込:窓口・電話・二次元コードで
※二次元コードは広報紙13ページをご覧ください。

◯ロビーコンサート ヤマチクでEXPO気分
万博パビリオン出展国の音楽でEXPO気分を味わいませんか!
日時:7月25日(金曜日)午後0時15分~1時
出演:樋口藍様(フルート)、竹内裕美様(ピアノ)
申込:不要

◯気軽にコンサートピアノを弾こう
日時:8月31日(日曜日)午前10時~正午、午後1時~3時(1人15分)
場所:ホール
定員:16人(定員になり次第締切。空きがあれば当日参加可)
申込:8月8日(金曜日)~

◯子育て講座(保育つき)
忙しいママのための子育て術を学び、ストレスフリーな育児をめざしましょう。
日時(全8回):9月4日~10月23日、木曜日午前10時~11時30分
場所:講座室など
内容:ヨガ、作り置きレシピの紹介と実習、虫歯と歯磨きの話、家計とお金の話など
対象:乳幼児の親
定員:12人(定員になり次第締切)
保育定員:12人(原則1歳以上)
材料費:実費
申込期間:8月9日(土曜日)午前9時~21日(木曜日)午後5時

◯クラブ体験講座
《チェリー体操クラブ》
日時:7月24日(木曜日)午前10時~11時30分
定員:5人
持物:
・フェイスタオル
・バスタオル
・動きやすい服装
・上靴
・飲物

《陶芸(夜)》
日時:7月25日(金曜日)午後7時~9時
内容:マイカップ作り
定員:6人
材料費:500円
持物:エプロン

《太極拳》
日時:7月26日(土曜日)午前10時~正午
定員:若干名
持物:
・動きやすい服装
・上靴

《コーラス「シフォン」》
日時:8月4日(月曜日)午後7時~9時

◎詳しくは、ホームページでご確認いただくかお問合せください。