その他 Information くらしの情報 募集(2)

■「合同企業就職説明会・面接会」参加企業募集
守口・門真市、守口門真商工会議所、ハローワーク門真が連携し、求職者の就職支援や企業の人材確保を目的として「合同企業就職説明会・面接会」を開催します。人材募集をしている企業は、ぜひ参加してください。
日時:9月27日(土)13:00~16:00(最終受け付け 15:40予定)
場所:市役所1階会議室103~105
申込み:7月1日(火)~25日(金)
定員:7社程度(市内企業)
(参加企業多数の場合は、選考)
詳しくは、市ホームページを確認してください。

問合せ:地域振興課
【電話】06-6992-1490

■生涯学習活動に対しての助成金交付
市民の生涯学習の意識を高め、生涯学習の推進が期待できる活動を実施される皆さんの支援を行います。詳細は、市ホームページで確認してください。
申込み:7月31日(木)締め切り。必要書類を担当課に必着。

問合せ:生涯学習・スポーツ振興課
【電話】06-6995-3158【メール】[email protected]

■いきいきふれあい作品展覧会
高齢の人が絵画や手芸などの趣味活動を通じて作った作品を展示します。
たくさんの人に見てもらえるこの機会に作品を出展し、作品を作った喜びや生きがいを感じてもらい、次回もいい作品を作ろうという創作意欲の向上にもつながればとの思いで、作品展覧会を毎年開催しています。
また、優秀な作品は、いきいきふれあい祭で表彰を予定しています。
日時:8月15日(金)~18日(月)10:00~16:00
場所:市役所1階104・105会議室
応募資格:満60歳以上で市内在住(職業作家を除く)
募集作品:絵画・書道・陶芸・写真・俳句・手芸・短歌・川柳
規定:
絵画…4号~30号以内
書道…寸法1.1平方メートル(12平方尺)以内・縦横自由
写真…A4以上全紙まで、パネルまたは額装・ひも付きのこと
川柳…通常はがきサイズ
点数:1人1部門1点で自作未発表のもの
実施要領:高齢介護課・各CC・高齢者健康生きがい支援室(市民保健センター1階)に設置
受け付け:
日時…8月2日(土)~4日(月)10:00~16:00
場所…市役所1階別館
備考…川柳のみ郵送可(高齢介護課宛)
開催場所・搬入場所を変更する場合は市ホームページで周知します。
表彰:
日時…9月12日(金)13:00~
場所…守口文化センター(エナジーホール)

問合せ:高齢介護課
【電話】06-6992-1610

■いい夫婦フェスタ2025
◇夫婦式典参加
「夫婦愛」「家族の絆」をテーマにパートナーや家族に感謝を伝え、絆を確かめ合うハートフルなイベント。
式典に参加していただくご夫婦(カップル)を5組募集します。
日時:11月22日(土)雨天中止
会場内の縁日コーナーで使えるクーポン(無料券)を下記二次元コードから
※二次元コードは本紙参照
対象:おもしろエピソード(事前アンケート有)や記念品贈呈、写真撮影など約1時間の式典に参加できる夫婦(カップル)
定員:先着5組
申込み:9月3日(水)

◇フリーマーケット「守(もり)の市(いち)」出店ブース募集
手作り雑貨・果物や野菜・テイクアウト用の飲食物・地域の産業PRなどの出店者を募集します。
日時:10:00~16:00
場所:カナディアンスクウェア
定員:先着17ブース(予定)
費用:1ブース(2.5m×2.5mテント料込)3,000円(申込金1,000円・当日2,000円)
注意事項:申込金は実施の有無に問わず返金されません。

◇夫婦式典・フリーマーケット申し込み
申込み:9月30日(火)締め切り

新着ニュースや過去の情報などを専用ホームページで発信しています。

問合せ:いい夫婦フェスタ実行委員会事務局(地域振興課内)
【電話】06-6992-1490

■第69回守口市美術展覧会作品
芸術の発展と市民の皆さんの情操教育を深めてもらうために、市と市教育委員会、市総合美術協会が共催で開催する「守口市美術展覧会」の作品を募集します。
日時:11月13日(木)~16日(日)
場所:市役所1階会議室103~105
対象:平成22年4月1日以前に生まれた人。市内外を問いません。

◇募集作品・規格など
・日本画・洋画の部…10号(53cm×33.3cm)~50号(116.7cm×90.9cm)、額装でつり金具・ひも付(版画は10号以下も可)
・彫刻・工芸の部…立体は底辺40cm四方×高さ70cm以内で簡単に倒れないもの。平面は53cm×33.3cm以上116.7cm×90.9cm以内
・書道の部…仕上がり寸法1.10平方メートル(12平方尺)以内、横181cm(6尺)以内。額装・枠張りに限る。本紙…半切2分の1以上(臨書・短冊・色紙・半紙作品は不可)。釈文を提出
・写真の部…A4(21cm×29.7cm)以上全紙(45.7cm×56cm)まで。組写真は、最大サイズを全紙額までに収める。いずれもパネルまたは額装でつり金具・ひも付(ガラス・アクリルは不可)
出品点数:1人2点まで
実施要項:各CCなど市内公共施設に設置
搬入日時:
11月8日(土)10:00~17:00
9日(日)10:00~12:00
搬入場所:市役所1階会議室103~105
申込み:作品搬入時に申込書(出品目録)・結果通知はがきを記入の上、提出(応募作品の結果通知はがきには、必ず85円切手を貼付)

問合せ:生涯学習・スポーツ振興課
【電話】06-6995-3158

■第44回 大阪まちなみ賞を募集中
大阪まちなみ賞とは、周辺景観の向上に資し、かつ、景観上優れた「建物」や「建物を中心としたまちなみ」を表彰するものです。
現在、第44回大阪まちなみ賞を募集しています。皆さんからの推薦をお待ちしています。詳細は「大阪まちなみ賞」で検索してください。
対象:令和2年8月1日~令和6年7月31日までに完成した建物、令和6年7月31日までに完成した建物を中心としたまちなみ
申込み:7月1日(火)~31日(木)

問合せ:府都市整備部住宅建築局建築環境課 住環境推進グループ
【電話】06-6210-9718

■有料広告を募集
広報もりぐち、市ホームページに広告掲載を希望する広告主は、広告取扱業者まで問い合わせください。

◇広報もりぐち
発行:月1回(1日発行)
部数:77‚000部、全世帯配付
サイズ:1枠(縦60mm、横85mm)
広告枠:月10枠以内

◇市ホームページ
掲載期間:1カ月単位
掲載場所:市トップページ下部
サイズ:1枠…縦60×横120ピクセル
広告枠:月21枠以内

申込み・問合せ:(株)ジチタイアド
【電話】092-716-1401