- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府八尾市
- 広報紙名 : やお市政だより 令和7年4月号
■記念樹の配布
ID:1016009
内容:緑豊かなまちづくりを進めるため、記念樹を配布。樹種はサクラ・キンモクセイ・ハナミズキ(赤・白)・モミジ・ヤマボウシ・レモン・ブルーベリー・フェイジョア・すだち
対象:市内在住で令和6年9月〜7年8月に、出生・入学(小・中学校)・結婚・新築・銀婚・金婚・還暦・古希・喜寿・米寿の記念があった人
その他:申込書は市役所西館2階 農とみどりの振興課・本館1階総合案内、各出張所にあります。市ホームページからもダウンロード可
・引き渡し
来年1月25日(日)
(1)9時〜12時…本町第2公園、志紀町西公園、太子堂公園、山本町北第1公園
(2)13時〜16時…本町第2公園、八尾木北第1公園、若林第2公園、教興寺第2公園
(雨天決行。25日の受取りが困難な場合は26日・27日に本町第2公園内で引き渡し)
申込み・問合せ:9月30日まで。申込書。電子申請・窓口(出張所も可)。農とみどりの振興課
【電話】924・3869【FAX】924・0216
■自衛官募集
◇一般幹部候補生
(1)大卒程度(来年3月卒業見込みも可)
(2)院卒者
対象:
(1)20〜25歳の人
(2)20〜27歳の修士課程修了者など
◇一般曹候補生
対象:18〜32歳の人
申込み・問合せ:5月7日(一般幹部候補生は4月4日)[必着]まで。申込書。窓口・郵送。〒581・0043 空港1・81 自衛隊大阪地方協力本部八尾分駐所
【電話・FAX】949・3866
■シルバー人材センター会員募集と仕事の受注
ID:1007867
◇入会説明会
日時:4月8日(火)・5月9日(金)・6月10日(火)10時〜
場所:文化会館
内容:センターの概要と会員登録の説明
対象:市内在住の60歳以上
その他:事前申込みが必要(各日の前日まで)。説明会は7月以降もあります。詳細はセンターへお問合せいただくか、ホームページをご覧ください
◇仕事の受注
センターでは多くの高齢者が豊かな知識と経験を生かしてさまざまな仕事をしています。比較的低料金で仕事を請け負っていますので、ぜひご依頼ください。
申込み・問合せ:シルバー人材センター
【電話】924・2001【FAX】992・8282
■公園・道路・水路・河川の清掃ボランティア(アドプト活動)募集
ID:1012746
内容:清掃や除草、花の植付けなど
対象:おおむね月1回程度活動ができる個人・団体・企業など
その他:清掃用具の貸出し、花苗などの支給、サインボードの設置、活動で発生したゴミなどの回収は市が行います。申込書は市ホームページからダウンロード可
申込み・問合せ:随時受付け。申込書。窓口・郵送。〒581・0026 曙町2・11 土木管理事務所
【電話】994・1340【FAX】924・9435
■高齢クラブに入りませんか
ID:1007871
高齢クラブでは、高齢者が地域で健康に生き生きと暮らすためのさまざまな活動を行っています。退職などで自分の時間が増えた人、ぜひ一度高齢クラブの活動にご参加ください。
内容:グラウンドゴルフ、公式ワナゲ、ボウリング、ハイキング、カラオケなど(各クラブにより内容は異なります)
対象:市内在住のおおむね60歳以上
問合せ:水・木・金曜日 13時〜15時30分。八尾市高齢クラブ連合会
【電話】924・2595【FAX】924・6225