くらし お待たせしました!寝屋川市駅西側のバス通りの拡幅工事がついに完了しました。

平成28年からスタートした対馬江大利線整備事業がこの3月で完了しました。これまで車や人の交通量が多く、バス通りでありながら道路が狭く歩道がないため、歩行者にとって危険な状態でしたが、新たに歩道を整備し、安全性を確保しました。また、道路が広くなったことで、火災の延焼を防ぐことができます。

整備前:歩道が無いうえに、バス通りであったため歩行者や自転車にとって危険な状態でした。
整備後:歩道の整備や道路の拡幅により、安全性を確保することができました。

■都市計画道路 対馬江大利線(つしまえおおとしせん)
都市計画道路対馬江大利線とは、京阪寝屋川市駅と千里丘寝屋川線をつなぐ道路で、高柳栄町、高柳一丁目、長栄寺町、大利町、大利元町、東大利町及び桜木町地内を通っています。

■市の新たな名所へ 何年か先にはメタセコイアの並木道が誕生します。
何年か先には高さ15メートルほどにもなるメタセコイアを植えており、春は新緑、秋は紅葉が楽しめる道路に生まれ変わります。
またメタセコイアの下に照明設備を設置しており、メタセコイアが成長すれば夜はライトアップも楽しめます。

問合せ:道路建設課
【電話】825・2290
【HP】7569