イベント 【特集】月見とランタンの夕べ~ろうそくの炎で灯(とも)すランタン~

【ねやがわパーク事業 月見とランタンの夕べ】
秋の人気イベント「月見とランタンの夕べ」。今年は3つの新要素を加え、更にパワーアップ!本物の炎が灯(とも)されたランタンに囲まれ、ここだけの“非日常”の世界を体験してください。

11月8日(土)・9日(日)PM6:00~8:30
@打上川治水緑地
※荒天によりイベントの中止・一部変更をする場合があります。

ライバルは「なら燈花会(とうかえ)」!?

■新要素1
◇広場のランタン5,000個が本物のろうそくに!!
実際の火を使ったろうそくで灯すランタンが新登場!!ゆらめく灯(あか)りが幻想空間へ案内してくれます。

■新要素2
◇手提げ提灯プレゼント!!
事前応募でLEDライトの手提げ提灯プレゼント!参加者の皆さん自身が灯りの1つになって会場を照らす、ここにしかない体験をどうぞ!

事前にチェックして手に入れよう!!
おしゃれな手提げ提灯は、事前応募でもらえるチャンス!
抽選で各日1,500人、10月22日(水)までに右のQRコードから応募が必要。
※QRコードは本紙参照

■新要素3
◇ランタンの数が昨年の2倍に!!
広場と斜面を合わせたランタンの数が昨年の3,000個から2倍の6,000個にアップします!

「最高にテンションが上がる体験ができるかも!?次ページ(※下記参照)で紹介します!」

■今だけ!ここだけの“非日常”体験ストーリー!
◇1章 “日常”から”非日常”へ~メタセコイアのお出迎え~
入場すると、色鮮やかなライトで照らされたメタセコイアがお出迎え。
「魔法の物語に迷い込んだような景色!!」

◇2章 “非日常”の灯りに浸る
広場にある5,000個のろうそくを灯したランタン。ゆらめく炎の灯りに見とれてしまうこと間違いなしです。
「時間が経つのを忘れちゃいそう!」

さらに“特別体験”をご用意!
○「ろうそく着火ボランティア」募集!
定員:各日50人
※申し込みが多いときは抽選を行います。
10月22日(水)までに上のQRコード(本紙参照)から応募が必要。
参加していただいた方にはオリジナルエコバッグプレゼント!

◇3章 “非日常”の光のトンネル
高さ3m、長さ12mの空間に約600個の提灯が色鮮やかに連なります。
「この光景は初めてかも!?」

◇4章 “非日常”な夜ピクニック!
キッチンカーや飲食ブースが登場!総数約20店舗!選ぶのに迷っちゃう!
飲食ブースは午後5時スタート!
「グルメも初体験ばかり!?ココでしか過ごせない時間を!」

昨年の様子が知りたい人はこちら!!
市公式ユーチューブ「ネヤガワのウラガワ」

問合せ:
ねやがわパーク事業運営事務局(【電話】06・6131・6690)又は
都市一課(【電話】828・0751)