講座 情報ひろば「催し・講座」(2)

■人生会議イベント
アドバンス・ケア・プランニングについて知ろう
落語家の桂米團治(かつらよねだんじ)さんと人生について考えます。
日時:8月3日(日)午後1時30分〜3時30分
場所:キックス
定員:280人(先着順)
申込:7月5日から電話か本紙QRで

問合せ:大阪南医療センター人生会議イベント受付
【電話】53・5761

■滝畑ふるさと文化財の森センターの催し
(1)見学会「棟包(むねつつ)み」
日時:7月6日(日)午後1時〜、午後3時〜(雨天中止)
(2)見学会「刈り込み」
日時:7月21日(祝)午後1時〜、午後3時〜(雨天中止)
※(1)(2)は当日直接会場へ。
・体験「とま葺(ぶ)き」
日時:7月27日(日)午前10時〜午後4時
定員:10人(先着順)
参加費:1000円(保険代含む)
申込:7月1日から【メール】([email protected])で氏名、ふりがな、住所、電話番号、生年月日、交通手段を記入の上、下記へ、1人につき1通申込要

問合せ:滝畑ふるさと文化財の森センター
【電話】63・0201

■ボランティア体験プログラム
日時:8月1日(金)〜31日(日)時間は午前10時〜午後4時
場所:市内各所
・市民活動編
ボランティア活動や市民活動を行う団体が提供するプログラムを体験しませんか。
申込:7月15日から電話か本紙QRから
※詳細はチラシや本紙QRをご確認ください。

問合せ:かわちながのボランティア・市民活動センター
【電話】090・1119・7424、平日と第1・第3土曜日午前9時〜午後5時30分

・福祉施設編
社会福祉施設内でのボランティア活動(軽作業の補助など)を体験します。
※詳細は本紙QRか、下記へお問い合わせください。

問合せ:社会福祉協議会
【電話】65・0133

■英語多読ひろば
英語多読の始め方や、やさしい英語の本の紹介、読みやすい本の紹介などを行います。
日時:7月27日(日)午後2時〜3時、出入り自由
場所:図書館
※当日直接会場へ。

問合せ:図書館
【電話】52・6933

■世界とつながろう
外国人講師のブースを回り、多文化について学びます。
対象:小学生
日時:7月22日(火)午後2時〜3時30分
場所:キックス
定員:24人(先着順)
申込:7月1日から電話か【メール】([email protected]、住所、氏名、電話番号、学校名、学年を記入)で下記へ

問合せ:国際交流協会(キックス内)
【電話】54・0002

■多文化の部屋
ピースボート編
写真と動画で綴(つづ)る「96日間地球一周クルーズ乗船記」を開催します。
日時:7月19日(土)午後2時〜3時30分
場所:キックス
定員:20人(先着順)
申込:7月2日から電話か【メール】([email protected]、住所、氏名、電話番号を記入)で下記へ

問合せ:国際交流協会(キックス内)
【電話】54・0002

■グローバルカフェ
気軽な国際交流を体験しましょう。
日時:ペルー編…7月11日(金)・12日(土)、ミャンマー編…7月25日(金)・26日(土)午前11時〜午後3時
場所:キックス
※当日直接会場へ、ミャンマー編は人道支援チャリティとして開催。

問合せ:国際交流協会(キックス内)
【電話】54・0002