講座 情報ひろば「催し・講座」(2)

■英語フリートーキング
・イギリスのミュージシャン登場
毎月ゲストスピーカーを交えて英語で多文化交流します。
日時:9月13日(土)午後2時〜
場所:キックス
参加費:1000円(下記会員は700円)
定員:15人(先着順)
申込:9月2日から電話で下記へ

問合せ:国際交流協会(キックス内)
【電話】54・0002

■公民館の講座や教室など
休館日:月曜日・年末年始
開館時間:午前9時~午後5時
※公民館のホームページ(本紙QR参照)などで、対象や費用などを確認のうえお申し込みください。

(※上記表中のアイコンはくろまろ塾認定講座マークです。)

■英語多読ひろば
英語多読の始め方や、やさしい英語の本の紹介、読みやすい本の紹介などを行います。
日時:9月28日(日)午後2時〜3時、受付は10分前から
場所:図書館
※当日直接会場へ。

問合せ:図書館
【電話】52・6933

■グローバルカフェ〜東南アジア編〜
東南アジアの料理やスイーツ、ドリンクを楽しんで、気軽な国際交流を体験しましょう。
日時:ラオス編…9月19日(金)・20日(土)、インドネシア編…9月26日(金)・27日(土)、時間は午前11時〜午後3時
場所:キックス
※当日直接会場へ。

問合せ:国際交流協会(キックス内)
【電話】54・0002

■えぼしがた公園自然観察会
・バッタのうんどうかい〜バッタをつかまえてとばしっこをしよう〜
日時:10月4日(土)午前10時〜正午、雨天中止
集合:烏帽子形公園わんぱく広場東屋
定員:30人(先着順)
参加費:大人300円、子ども200円(1家族500円)
申込:9月17日からホームページ「えぼしへおいでよ、しぜんとあそぼ!」お問い合わせフォームより
※1週間以内に参加可否を連絡します。連絡のない場合はお問い合わせください。小学生以下は必ず保護者同伴で。

問合せ:えぼしがた公園自然観察会の田原さん
【電話】63・1692

■プラっとやってみよう
対象:社会参加に自信を持てず、40歳くらいまでの家にこもりがちな人
・カレーを作って食べよう
酒粕やヨーグルトを使ったカレーを手作りします。
日時:9月11日(木)正午〜午後2時
場所:キックス
・農業体験
日時:9月18日(木)午後1時〜3時
場所:日野地区の畑
申込:電話で下記へ

問合せ:南河内プラッツ
【電話】090・9258・8177