くらし 【特集】まち全体がアクティビティ!ワクワクネキネキ体験(1)

■まち全体がアクティビティ!大東市ワクワクネキネキ体験 近くて楽しい!近くてうれしい!
市では、「魅力的な観光資源を多くの人に楽しんでもらおう」と、市内事業者と協力して『観光体験』作りに取り組みました。
飯盛山の山頂には、三好長慶の居城・飯盛城跡が残り、1300年以上の歴史と「のざきまいり」で有名な野崎観音など、歴史・文化も豊か。また、製造業がさかんで、ものづくりのまちとしても知られています。そんな大東市の魅力をつめこんだ体験プランをご紹介します!

◇ワクワクネキネキ体験って?
ネキ(根際)は河内弁で「近く」を表す言葉です。都市から近く自然にも近い大東市だからこそ味わえる、自分の周りの大切な人たちや旅先で出会う人たちとの心の距離が近づくような体験です。

■注目体験をピックアップしてご紹介!
◆オリジナルスパイスソルトで激うまTボーンステーキBBQ!
《キャンピィだいとう》
9種のスパイスやハーブを自分で調合し、スパイスソルト作り。Tボーンなどの豪華な肉にふりかけてBBQを楽しもう。
▽Point
・スパイスソルトは1人1種類作れる
・お肉屋さん厳選☆豪華BBQセット
・グルメなキャンパーになれる

キャンピィだいとう
営業時間:午前11時〜午後2時
料金:
・大人…5,500円
・小学生以下…2,500円

◆大東市が舞台の恋物語にちなんだ木製ペアリングandリングピロー作り
《モコヤクラフト》
木目や色から好みの木を選び、カットや磨きを通してふたりのペアリング作り。
▽Point
・一緒に作ったリングで絆が深まる
・数種類から好きな木を選べる
・金属アレルギーでも安心

モコヤクラフト(北条1-5-33)
営業時間:午前10時〜正午、午後1時〜3時、3時〜5時
料金:2人で1万4千円

◆ズンチャの神(ガイド)と一緒に楽しいナイトマーケットめぐり
《ズンチャッチャ夜市》
大東ズンチャッチャ夜市に、案内役であるズンチャの神と一緒に巡ることで厳選フードとドリンクを味わえる。
▽Point
・ズンチャの神とみんなで楽しく乾杯!
・オススメ店をピンポイントでまわれる
・予約者専用のテーブルでゆっくり

大東ズンチャッチャ夜市(JR住道駅前デッキ)
営業時間:毎月最終水曜日(12月〜2月除く)午後5時〜6時、午後6時30分〜7時30分
料金:3,800円

◆「歩くこと」を意識してQOL向上!ノルディックウォークand歩行年齢測定
《川村義肢株式会社》
歩行年齢を測定後、体幹訓練機器を装着してノルディックウォークを体験し、変化を実感。工場見学などのプランも。
▽Point
・歩行年齢のビフォーアフターを知る
・インストラクターに指導してもらえる
・今後の歩き方や靴選びの参考になる

川村義肢株式会社(御領1-12-1)
営業時間:午前10時45分、午後1時45分
料金:3,410円〜

◆ただ静かに座る時間 心落ち着く坐禅andミニ枯山水作り体験
《野崎観音慈眼寺》
坐禅とミニ枯山水作りを通して心を整える体験。住職の話に耳を傾け、呼吸に集中して今に向き合おう。
▽Point
・忙しい日常から離れる時間
・坐禅が初めてでも参加できる
・祈願札の奉納と散華形ご朱印の授与

野崎観音 慈眼寺(野崎2-7-1)
営業時間:午後3時〜4時30分
料金:5,700円

◆「おソトアソび」の達人と飯盛山マジックアワーハイキング
《飯盛山》表紙はココ!
明石海峡大橋を望む飯盛山へ夕焼けを狙ってハイキング。見どころをガイドと巡り、山頂ではカフェやドローン撮影も満喫。
▽Point
・夕焼けに染まる絶景を楽しめる
・山頂でドローン撮影andカフェタイム
・飯盛山を知り尽くす達人がガイド

アウトドアベース・ソトアソいいもり(北条3-1-1)
営業時間:午後3時〜6時
料金:6千円