イベント 情報BOX【催し】(2)

■西部図書館
〒574-0062氷野4-4-70(来ぶらり南郷内)
【電話】873・1451
【FAX】873・1461

【今月の休館日】
第1・2・3水曜日
※まなび南郷は第1・3水曜日
【今月のおはなし会】
▽7月19日(土)午前11時…朗読花みずき
▽8月2日(土)午後2時…こんぺいとう
【今月の展示テーマ】
一般書:知る楽しさ。学ぶおもしろさ。
児童書:えほんできもだめし

●プロに聞く暮らしとお金
日時:7月19日(土)午後2時~3時
対象:18歳以上
定員:15人
講師:ファイナンシャルプランナー・濵辺裕太さん
申込:7月7日午前9時から電話

●子ども向け平和上映会
「ちいちゃんのかげおくり」「一つの花」。
日時:8月3日(日)午後2時~2時30分
場所:来ぶらり南郷
定員:25人

●小学生の図書館員体験
日時:8月8日(金)午前10時~正午
対象:小学生
定員:4人
申込:7月7日午前9時から電話

●Work(わーく)わくin来ぶらり南郷
いろいろな仕事体験や学び体験ができ、プレゼント企画もあり。
(1)ものづくり体験(虫コナーズの組み立て)
日時:7月26日(土)午前11時
定員:10組
講師:共栄化成(株)

(2)ミニハープを演奏してみよう
日時:7月27日(日)午後2時、午後2時40分
対象:5歳~小学6年生
定員:各6人
講師:Tomokoさん
申込:全て7月7日午前9時から電話

その他のイベントはホームページをご覧ください。

■東部図書館
〒574-0015野崎3-6-1(来ぶらり四条内)
【電話】812・6768
【FAX】876・3577

【今月の休館日】
第1・2・3火曜日
【今月のおはなし会】
▽7月26日(土)午前10時…四條畷学園短期大学手話部
▽8月2日(土)午前11時…朗読花みずき
【今月の展示テーマ】
一般書:冒険のはじまり
児童書:キラキラ輝く

●夏のおはなしフェスティバル
日時:7月12日(土)午前11時
場所:歴史とスポーツふれあいセンター
対象:子と保護者
定員:20人
出演:こんぺいとう

●怖いおはなし会ランタン作り編
日時:7月21日(祝)午後5時~6時
対象:小学生以上
定員:8人
申込:7月7日午前9時から電話

●夏の怖いおはなし会
日時:7月21日(祝)午後6時30分~7時頃
場所:野崎まいり公園
定員:7組(小学生以上は保護者同伴要)
申込:7月7日午前9時から電話

●親子で作るペットボトル風鈴
日時:7月29日(火)午後2時
場所:歴史とスポーツふれあいセンター
対象:小学生と保護者
定員:4組
申込:7月11日午前9時から電話

●トメやん人形の色ぬり体験
3Dプリンターで作成した人形の色ぬりなど。
日時:8月4日(月)午後2時
場所:歴史とスポーツふれあいセンター
対象:小学生以上
定員:10人
講師:明星金属工業(株)
申込:7月9日午前9時から電話

■アクロス
〒574-0036末広町1-301
【電話】869・6505
【FAX】870・1405

●アクティブシニアの生きがい探しフラダンス講座と地域の活動紹介。
日時:7月22日(火)午後6時30分~8時15分
対象:60歳以上の女性
定員:15人
講師:東村美津子さん
申込:7月15日までに電話かファクス

問合:地域包括支援センター
【電話】800・5374800・5375

●海洋ゴミ楽器コンサート
曲目:「情熱大陸」など
日時:7月27日(日)午後2時30分~3時30分
定員:80人
券:500円、おやこ(小学生~高校生と保護者)800円
出演:少数ゴミンゾク大表史明さん、海(カイ)さん
申込:電話か来館